猫好きパン職人PRESENTS⭐️3日目もふわふわ⭐️魔法の無添加パンが作れる✨猫のいるパン教室
3日目でもふわふわ☆
魔法の無添加パン
パン職人の技術と知識が学べて
手捏ねでも、機械捏ねでも
美味しいふわふわパンが作れる!
湘南茅ヶ崎 パン教室パン工房
🍀shino'sパン工房🍀
猫好きパン職人のshinoです☆
最近ももさまが同衾してくれません。去年は腕枕で寝てくれたのに。。。今年は振られっぱなしです。やはり、昼間一緒にいる時間が減ったのが原因かしら🙄でも夜は一緒に寝るって言ってくれるので、ちゃんと一緒に寝てますよ☆ももさまの寝場所が腕枕から私の足の上に変わりましたけどね(^^;さて今日のテーマ☆きれいな折り込みをするのに、絶対おすすめしない麺棒とは☆最近インスタをみてると抹茶のワンローフが良くでてくるんですよね。大手さんの季節ものみたですね。あれみていると、久しぶりに折り込み食パンやりたいなーなんて思ったり。我が家はふつうの食パンの方が甘い折り込み食パンより喜ばれるので普段作らないんですよね。でも、3月、4月くらいまでは折り込みシーズンですもんね。(暑い時期はやりたくないだけ)やろうかなって思ってみたり(笑)さて、そこで今日のテーマ。「麺棒」です。皆様はどんな麺棒を使ってますか?麺棒といっても色々ありますね。初心者さん が多く使われてるのがガス抜き麺棒でしょうか。
タイガークラウン TIGER CROWN ガス抜きめん棒 No.7239 小 <WMV3302>[WMV3302]【rb_pcp】楽天市場530円
こういうやつ。これ、プロは絶対使わないヤツです。表面に凹凸があり、生地が付きにくい加工がされていますね。この凹凸、一見良さそうに見えますが生地を傷つけてしまう原因になります。折り込みをするには最悪な麺棒と言えるでしょう。この凹凸で生地が破けて中のバターやシートが出てきてしまいます。木製 メン棒 30cm | 麺棒 めん棒 のし棒 棒 のし めん 麺楽天市場297円
使いやすいのはこの木製麺棒。価格も安価ですし、昨今100均でも売ってたりしますので手に入りやすい事も魅力ですね。プロは基本的にこの木製麺棒を
使ってます。
当教室のレッスンでも、麺棒は木製の
ものを使ってます。
きちんとした扱い方を覚えれば
ガス抜き麺棒は必要ありません。
むしろ、仕上がりは生地を痛めにくい
木製のものの方が良いですよ☆
正しい麺棒の扱い方を覚えればサクサククロワッサンもきれいに織り込めるようになりますよ☆🐾🐾🐾🐾🐾shino'sパン工房の生徒さまはパン経験者だけではありません。初心者の方も、パン教室開講を目指されてる方もいらっしゃいます。皆様共通しているのは冷めても硬くならない、翌日も翌々日もふんわり美味しいパンを焼きたいと言うことです。もし貴方の焼きたいパンがふわふわの美味しいパンならぜひ一度ふわふわパンを体験しに来てくださいね😉無料メールレッスンではパン作りの材料のことや作り方のコツ等も配信しております。まずは無料メールレッスンにご登録くださいね☆3日目もふわふわパン職人の
無料メールレッスン
基本の菓子パン生地のレシピ付き
パン作りが楽しくなるスターター集
小冊子無料プレゼント✨
登録はこちら
登録したけどメールが届かない等ありましたらこちらからご連絡くださいね⏬こんな方にオススメ☆
☑️大手パン教室のライセンスを取得
したけど、焼いたパンは冷めると
硬くなる。
不安でレッスンなんてできない
☑️パン作りは初心者だけど
将来自宅教室をやりたい。
☑️パンに関わる仕事がしたい。
☑️家族や友達にふわふわの美味しい
手作りパンを食べて欲しい。
☑️自信を持って、友達にプレゼント
できるようになりたい☆
☑️プロのようなパンを作りたい。
☑️オリジナルのレシピを作れるように
なりたい
等々。
専門学校で学び、現場で大量のパンを
焼いてきたパン職人だからこそわかる
知識と技術で皆様のお悩みを
解決します☆
3日目もふわふわパンの
パン作りが体験できちゃう
ハイジの白パンをふわふわ☆
ボリューミーに焼き上げるポイント!
可愛いおしり形に成形する
ポイントを詳しくお伝えします♪
体験講座参加ご希望の方は無料メールレッスンに登録しくださいね💖体験講座の料金が半額になるサービスもあります✨優先予約もできますよ☆⭐️パン教室体験講座7月→満席🈵8月→満席🈵9月→満席🈵10月→満席🈵11月→満席🈵12月→満席🈵2021年
1月→満席🈵
2月→満席🈵
3月→満席🈵
<場所>
東海道線・湘南新宿ライン
相模線
茅ヶ崎駅 北口より徒歩20分
またはバス5分
詳細はお申込みの際に
ご連絡いたします。
<通いやすい地域>
東海道線
東京・新橋・品川・川崎・横浜
戸塚・大船・藤沢・辻堂・茅ヶ崎
平塚・大磯・二宮・国府津
鴨宮・小田原
湘南新宿ライン
新宿・代々木・原宿・渋谷・恵比寿
目黒・五反田・大崎・武蔵小杉・新川崎
相模線
北茅ヶ崎・香川・寒川・宮山・倉見
門沢橋・社家・厚木・海老名・入谷
相武台下・下溝・原当麻
湘南地区のみならず、横浜、川崎
埼玉県、静岡県、北海道、栃木県
千葉県、東京都、沖縄県からも、
ご参加お問い合わせいただいてます☆
メルマガ登録の方限定受講料半額サービスあり⭐️通常10,000円→5,000円で受講できます3日目でもふわふわの白パンを作りますよ⭐️申し込みはこちら⭐️パン教室 shino’sパン工房 体験講座お申込みformご参加希望の方は、注意事項をご確認の上、必要事項を送信して下さい。教室でのレッスンは女性限定です。体験レッスンは、お一人様1回のみとなっております。代金は、5000円+消費税になります。食物アレルギーについては、道具が一緒の環境ということをご承知頂きまして、出来る限りの対応をさせて頂きます。当方猫がおります。レッスン室には猫の立ち入りはありませんし衛生には気を付けておりますが猫アレルギーへの対応は致しかねます。受付後、順次返信致します。当教室は、お申し込み後1週間以内の事前振込み制となります。※formzu
3日目もふわふわパン職人の
無料メールレッスン
基本の菓子パン生地のレシピ付き
パン作りが楽しくなるスターター集
小冊子無料プレゼント✨
登録はこちら⭐️
販売実績5月→完売⭐️6月→完売⭐️7月→完売⭐️8月→完売⭐️9月→完売⭐️10月→完売⭐️11月→完売⭐️12月→完売⭐️家庭の事情により一時中止。販売受付はこちら⭐️通信販売こちらからメッセージをお送りください。formzu
一般企業退職後調理師学校へ進学
調理、製パン、製菓、フードコーディネートを学ぶ。
卒業後大手製パン会社のベーカリー部門に就職。
パン職人歴13年
この間パン職人として製造の傍ら店長、エリアマネージャーとして後進の指導に当たる。
2019年退職後
3日目もふわふわ❤️魔法の無添加パンが作れるパン教室&通パン専門パン工房
shino'sパン工房 開業