レストランでタイ料理教える。食材など特徴活かしてもっと知り、もっと楽しく、もっと美味しく一緒に作ろう
タイ料理入門6️⃣ブラックソース米麺焼きそば& 香ばしいブラックタイガー海老のにんにく揚げ& 豚肉ライムの香りスパイシーサラダ
タイ料理入門を学ぶ6️⃣回コース
こちらのコースを学び、自宅でも繰り返し作るとタイ料理作りの基本を身につけることが出来ます! もっと知る、もっと美味しく、もっと楽しくタイ料理を一緒に作りましょう♪ タイ料理入門1️⃣から始まりで徐々に難易度がアップするので、順番にご受講することをおススメします。
今回はタイ料理入門6️⃣
◎ パットシーユー [ブラックソース焼きそば]
タイのやきそばといえばパッタイが有名ですがパットシーユーは同じく人気ですがまた全然違うお味です。
パットシーユーはタイの醤油「シーユーダム」で麺に味付けをする。太麺よく使われますが手に入りやすいため細麺の美味しい作り方、豚肉の旨い味付け、炒め順番を美味しいタイの焼きそばを伝える。
◎ クントートグラティアム[香ばしいブラックタイガー海老のにんにく揚げ]
名前の通り贅沢なブラックタイガー海老料理。にんにくの香ばしい味付け、ブラックタイガー海老の特徴生かして絶品作り方をご紹介する。
◎むーまな[ライムの香りスパイシー蒸し白身魚]
季節を問わず食べたくなる。ふんわり柔らかな白身魚に、ライムの爽やかな甘酸っぱ辛いソースが絡む。
ソースの旨い味付け、クセのない蒸方、盛り付けなとをご紹介する。
コミュニケーションはとても大切にしており、皆様からのご質問やお話をする時間をお取りしております。
楽しい&美味しい幸せな時間を一緒に作りましょう。
もっと知る、もっと美味しく、もっと楽しくタイ料理を一緒に作りましょう♪
冷やしタイ料理。夏がとっても美味しいタイ料理。調味料、材料を上手く使うレッスンです。
今回は
◎笑顔が溢れる濃厚トムヤムクン冷麺。
1口食べた瞬間から病み付きになっちゃう~トムヤムクン冷麺。酸味、甘味、辛さのバランス、ピリッとした唐辛子の辛味とライムの酸味が食欲をそそるタイ冷麺。パクチーと涼やかなレモングラスの香り付けトムヤムクン冷麺。
◎海老のレモン香りクラスサラダ。[プラークン]
タイ料理でよく使われる香辛料のレモングラスやこぶみかんの葉をたっぷりと使ったサラダです。
味付けはナンプラー、ライム、砂糖、唐辛子などで仕上げたピリッとした甘辛さが特徴で、とても香ばしいサラダです。
◎[デザート]メロンとタピオカミルク
失敗のないタピオカを作り、簡単なのに絶品デザートが作れちゃう。食べやすく、人気のデザートです。
コミュニケーションはとても大切にして、皆様からのご質問やお話をする時間をお取りしております。
楽しい&美味しい幸せな時間を一緒に作りましょう。
食品衛生責任者。
タイ王国バンコク出身。
子供の頃から料理を作るのが大好きで食べた料理なんでも作りたがります。
家族では昔から材料の特徴を生かして調理をする事が得意でそれを学んで私なりに調理してます。
2010年より雑誌、テレビ、ラジオ等で西東京市ひばりヶ丘ロスオーチャータイ料理レストランのオーナーシェフをやってます。