お子様連れ歓迎の簡単おうちパン教室♪お米を炊くように毎朝パンを焼きませんか?
おうちパンマスターの資格習得できる2日間コース
1日目
・ミルクスティック
・ドデカフォカッチャ
・フライパンパン
・チョコスティックパン
・ゴマチーズドデカパン
・チーズフライパンパン の6種類
2日目
・メロンスティックパン
・マンゴークリームチーズ
・フライパンであんパン の3種類と全9種類を実技練習
2日目の実技後には簡単な筆記試験、おうちパンマスターのルール説明もございます。
その後自宅にて復習焼き後写真を提出していただきます。
写真判定合格後cottaで登録料の支払いでおうちパンマスターとして教室開けます。
両日3種類の生地の持ち帰り、焼き上げたパンも持ち帰りです。
通信講座ではお伝えしにくい実技の部分を丁寧にお伝えしています。
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
■開催場所 | 千葉県 流山市 |
---|---|
■レッスンメニュー | 1日目
・ミルクスティック ・ドデカフォカッチャ ・フライパンパン ・チョコスティックパン ・ゴマチーズドデカパン ・チーズフライパンパン の6種類 2日目 ・メロンスティックパン ・マンゴークリームチーズ ・フライパンであんパン の3種類と全9種類を実技練習 |
■レッスン内容 | パン |
■レッスンの流れ | レシピ説明後実習形式のレッスン、2日目は実習後に筆記試験とルール説明があります。 |
■受講料 | 12,000円(税込) |
■定員 | 1名 |
■持ち物 | エプロン、手拭き用タオル、生地持ち帰り用保冷剤&保冷袋 |
■備考 | おうちパンマスター資格習得には登録時までに別途テキスト3冊(吉永麻衣子先生著書)が必要になります。
認定講座合格後、おうちパンマスター登録はcotaaへ登録料の支払いがあります。 2日目の価格には試験代&今後のサポート料が含まれます。 |
■支払方法 |
クスパ決済
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
教室指定のお支払い(クスパ決済または事前に銀行振り込み、PayPay払いでお願いします。手数料がかかる場合はご負担ください。決済後に確定とさせていただきます。)
|
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー | 冷蔵発酵で生地を前日より用意してます、キャンセル料はいただきませんが
早目のご連絡の上、別日への振り替えをお願いします。 |
このレッスンが再度開催されたら、参加してみたい場合は、下のボタンをクリックしてください。
今後のレッスン開催の参考にさせていただきます。
吉永麻衣子監修おうちパンシニアマスター
民間学堂元調理スタッフ3児の母
2018年8月に市川より流山へ
南流山に教室を移す
子供と一緒にパン作りが楽しめる
お料理が苦手な人でも、忙しいママ達でも
簡単に美味しく作れる『おうちパン』を
皆さんに楽しんでもらえるよう活動中!
資格も取れる認定講座も開講中
流山おおたかの森mikke!や
柏の葉T-SITE等でイベント講師も務める