2~3人までの少人数制のレッスンです。初心者の方も大歓迎です。一緒にお菓子作りに挑戦してみませんか?
皆さんこんにちは♪
岡山県倉敷市玉島のお菓子教室
ライラックケーキスタジオです
今日は学校授業でした
生徒さん達は今日は販売の
練習や、売り物の戦略で
私が作ってる生地作業の横で
賑やかに売り方を考えて
ディスプレイを考えて…と
慌ただしい授業でした
私は一人でスノーボールや
チーズボールの生地をひたすら
作っていましたが
洗い物から片付けに至るまで
あっと言う間に終わりました
先生から感謝されましたが
次の工程を考えながら
いろいろ動く準備をして
進めていくときちんと時間枠で
終われます
例えば、タルト生地を仕込む際
最終的に伸ばすのがタルト生地
ですよね?そんな時は ネバネバ練り込みすぎて
ベタつく生地にしてしまうと
暑い季節は、伸ばす最中に
柔らかくなって大変なんです
私の場合は粉を混ぜて
練り込みをしません
最終的なやり方は手で
包み込むように粉を馴染ませ
冷やす時間をかけていきます
そうすると結局伸ばすので
ある程度の粘りでやめておけば
伸ばす時間がかからない
そうやって皆さんタルトの生地
理解を今一度考え
手間を省くこともやって
みると分かる発見なんです
丁寧ばかりがいいとは
限らないので、やってみて
これは次の工程に必要か
など、ゆっくり考えなからを
オススメします