梅シロップから泡が出るとき

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 梅シロップから泡が出るとき

最終更新日:2020/5/13

口福(埼玉県和光市)

気楽に作って、美味しく食べて

この教室のフォロワー:
3人
梅シロップから泡が出るとき
2019/6/25 10:00 UP

知っていると良いですこんにちは、口福です。梅シロップから水が上がってきました。
今年は気温が高いので、
泡が出てきた方もいらっしゃるのでは。冷暗所に置いてあるだけでは気づきません。

しかし、揺すったり蓋を開けると

こんな風になります。泡が出るのは、発酵が進みすぎたから。
進みすぎるとお酢やお酒になることも。味見して美味しくなっていたら
加熱をして発酵を止めましょう。

シロップだけ鍋に入れて火にかけます。グラグラ煮立てると、風味が飛んでしまいます。
お気をつけを。

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
ちず

海外生活経験あり。
特に上海・北京で8年間を過ごし
本場の中華料理を学ぶ。
主に社長夫人や駐在員夫人を対象とした
パーティーやサロンを開催。
料理研究家のアシスタントとして従事する。
帰国後、
料理アドバイザーやフードコーディネーターのもとで
研鑽を積む。

教室からのお知らせ

2018/2/27

メインブログには
内容に沿った写真を掲載しています。
ブログページから
「>>ブログを見る」を
クリックしてください。

2018/2/27

レッスンの参加お申し込みは
メインブログから承っております。
そちらでは
残席のあるレッスン日のみを
公開しております。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

クッキング・サロン  クレイン

クッキング・サロン クレイン

(広島県広島市東区)

オニヅカキッチン

オニヅカキッチン

(港区西麻布)

自家製天然酵母パン教室 INSeason

自家製天然酵母パン教室 INSeason

(愛知県名古屋市千種区)

お抹茶 Happylife

お抹茶 Happylife

(神奈川県横浜市青葉区)

糀舎

糀舎

(大阪府吹田市)