久々の#メロンパン作ったら美味しいのわかっているけどなかなか、思い腰が上がりません。...

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 久々の#メロンパン作ったら美味しいのわかっているけどなかなか、思い腰が上がりません。...

最終更新日:2020/7/4

天然酵母パン教室 はちみつCAFE(大阪府大阪市旭区)

お子様連れ歓迎!2名様までの少人数!天然酵母パン作りでゆったりとした手作りの時間を楽しみませんか?

この教室のフォロワー:
2人

大阪市/動画 ホシノ天然酵母パン教室『はちみつCAFE』 生活に溶け込むパン作り

>>ブログを見る

久々の#メロンパン作ったら美味しいのわかっているけどなかなか、思い腰が上がりません。...
2020/6/18 22:42 UP

この投稿をInstagramで見る 久々の#メロンパン 作ったら美味しいのわかっているけど なかなか、思い腰が上がりません。 今日は#父の日 を前に。 昔、メロンパンが大好きだった父へ。 娘たちのオススメ(リクエスト)もあり #チョコメロンパン 毎年、この時期はメロンパン、 焼いています。 クッキー生地作りは、次女も一緒に。 豪快に混ぜてくれました❗️ 来週からの教室再開に向けて 準備も進めてます。 少しでもおうちで作って頂きやすいよう いろいろお試し中。 そして、玄関のスワッグ。 お気に入りの素敵なお花やさんで。 #ホシノ天然酵母 #ホシノ天然酵母パン #ホシノ丹沢酵母 #生活に溶け込むパン作り #手作りパンのある暮らし #パン作り好きな人と繋がりたい #丁寧な生活がしたい #手作りお菓子 #おやつパン #おうちカフェ #はちみつCAFE #はちみつカフェ #大阪天然酵母パン教室 #ホシノ天然酵母パン教室大阪 #大阪市旭区
HONEYCAFE(@honeycafe83)がシェアした投稿 - 2020年Jun月18日am6時42分PDT

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
埴岡 洋子
埴岡 洋子

食品メーカーにて商品開発に従事。
パン作りの面白さに目覚め、
製パンスクールにてインストラクターのディプロマを取得。
天然酵母パンのゆっくり味わいと香りを増していくパン作りに惹かれ、
ホシノ天然酵母・自家製酵母パンも学ぶ。

出産後、「心も体も笑顔になるパン作り」、
育児中でも「小さな時間を集めて楽しむパン作り」を伝えたく、
お子様連れ歓迎のホシノ天然酵母のパン教室を始めました。

教室からのお知らせ

2016/10/31

11月のレッスンは秋にじっくり味わいたいパンをご紹介します。
ホシノ天然酵母を用いて、2種のパンを作ります。
独特のもっちり食感が美味しい「ベーグル」、
たっぷりのドライフルーツを練り込んで、
相性のよいチーズと合わせた贅沢なパン「べリーフロマージュ」です。
 レッスン料:4500円(初回4000円)
 平日 10:00~13:30頃
 レッスン日程は下記のブログをご覧ください。

 http://ameblo.jp/honey-cafe83/entry-12209191467.html

その他日程などお気軽にお問い合わせください。

2016/10/5

10月のレッスンはハロウィンにぴったりのパンをご紹介します。
ホシノ天然酵母を用いて、2種のパンを作ります。
かぼちゃを練り込んでいろがとてもきれいな「かぼちゃのミルクハース」、
おばけカボチャ模様にお絵かきが楽しい「メロンパン」です。
 レッスン料:4500円(初回4000円)
 平日 10:00~13:30頃
 レッスン日程は下記のブログをご覧ください。

 http://ameblo.jp/honey-cafe83/entry-12200638316.html 

お気軽にお問い合わせください。


ページのトップへ戻る