プチ発酵deおうちごはん♪手作り調味料と発酵ごはんで体内美人♡
↑↑↑12月のイメージ写真です。(実際のメニューとは異なります)12月の点心教室は、点心からちょっと離れて特別篇!中華のパーティーメニューがテーマです。お一人ずつ前菜のプレートを仕上げます。大皿やお節風の箱詰めもご紹介します。(イメージ写真です)こんにちは!かまどの女神 Studio Hestia(スタジオヘスティア)東京フードコーディネーターのtomocaです♪シェフに教わる!点心&中華料理教室9月、10月、11月、12月の日程が確定しました!メニュー詳細・お申込みはこのページ後半をご覧ください。過去のレッスンの様子はコチラから↓1月のレッスン(小籠包)3月1回目のレッスン(小籠包)3月2回目のレッスン(小籠包)4月のレッスン(台湾ちまき、小籠包)5月のレッスン(えびシュウマイ、小籠包)6月のレッスン(蒸し餃子、エッグタルト)7月のレッスン(えび蒸し餃子)8月のレッスン(小籠包特訓講座)9月のレッスン(大根餅)10月のレッスン(肉まん)11月のレッスン(小籠包特訓講座)レッスンは単発形式ですが、毎回リピートの生徒さんが参加する人気のレッスン。写真撮影の許可も頂いています♪毎回コース仕立てのランチタイムも大好評♪ご参加お待ちしています。<募集案内>シェフに教わる!点心&中国料理教室2015年9月~12月【日時】 9/26(土)11:00~15:00 終了10/18(日)11:00~15:00 終了11/15(日)11:00~15:00 終了12/13(日)11:00~15:00 終了【メニュー】★9/26(土)大根餅(実習)秋の薬膳スープ(デモンストレーション)青菜のプロの炒め方(デモンストレーション)デザート、他★10/18(日)まんじゅう4種<肉まん、黒ゴマあんまん、桃まん、ハリネズミまん>(実習)エビと秋野菜の炒め(デモンストレーション)デザート、他★11/15(日)小籠包特訓講座小籠包、タレ(デモンストレーション&実習)ランチ(前菜3点盛り、サンラータン、台湾式豚ロースの紅槽揚げ、小籠包、よだれどりの和えそば、デザート)※ランチのデモはありません。★12/13(日)特別編中華のパーティーメニュー(点心の実習はありません。)過去のアンケートでご要望の多かった「ランチに出てくる前菜メニューを習いたい」という声に答え、お節にも応用できるオードブル中心のパーティーメニューを習います。中華のオードブルの盛り付け(デモンストレーション・各自盛り付け)、魚のリス型揚げ(デモンストレーション)ランチ(スープ、小籠包、デザート、他)※9・10・12月は、小籠包の実習はありませんが、ランチでお召し上がりいただけます。※食材仕入れの都合上、メニュー内容は予告なく変更する場合があることをご了承ください。【場所】チャイニーズファン渋谷(JR渋谷駅 西口 徒歩5分)東京都渋谷区桜丘町4-2 ジョイス渋谷3F【講師】飯田徹也、他*プロフィール*飯田徹也 (チャイニーズファン渋谷店 調理長)京都ブライトンホテル、六本木中国飯店、ジョーズ上海ニューヨーク池袋、グランドハイアット東京チャイナルームを経て、チャイニーズファンファン渋谷店調理長に抜擢。【受講料】1回/8,000円(税込)※事前振込制です。※点心&中国料理ランチ、ワンドリンクの料金を含みます。※ドリンク2杯目以降は別料金になりますがお召し上がりいただけます。【持ち物】エプロン&ハンドタオル、筆記用具、以下は必要な方 → カメラ、クリップボード(下敷き)※レシピに書き込みをする時に下敷きが必要な方は、お持ちください。【お申込み方法】 フォームからお願いします。終了しました。※先着順になります。※受講料のお振込みを以って正式な申し込みとなります。【お申し込み後の流れ】お申し込みから48時間以内に詳細をメールでご連絡いたします。メールに記載の振込先に受講料の振込をお願いします。振込の完了をもちまして申し込みの完了となります。※詳細メールが届かない場合、お申込みフォームに記載のメールアドレスが間違っている可能性がありますので、お手数ですが再度お申込みいただくか、お問い合わせフォームからご連絡くださいませ。フリーメールをご利用の方は、迷惑メールBOXに振り分けられている可能性もありますので、お手数ですが一度ご確認をお願いします。