プラントベース(ビーガン)の家庭料理やスイーツがメイン。カンタンで美味しい!がモットーのお教室です。
こんにちは!!
5月になりましたねぇ。。
新生活にも
そろそろ慣れてきた頃でしょうか。
さて、わたしは個別相談会を
開催しているのですが
最近
「冷蔵庫の中がぐちゃぐちゃで…」
というお悩みをよく聞くようになりました🍳
実は私も、以前は同じでした😅
👩👧👦「食材はいっぱいあるのに、メニューが決まらない」
👛「買ったものを腐らせてしまう…」
📦「つい買いすぎちゃうけど、使い切れない」
特にワーママの日々は、
時間も、気持ちの余裕も、ほんとうにないですよね。
でもあるとき、私はふと気づいたんです。
冷蔵庫って、整えるだけで料理がラクになる
やったことはシンプル
✔︎ 食材を書き出す
✔︎ 使ったらチェック
✔︎ 冷蔵庫を週1でリセット
最初は「面倒かな?」と思っていたけど、
やってみたら…
✨冷蔵庫の中がスッキリ!
✨ムダ買いゼロ!
✨メニューがすぐ決まる!
そして何より…
💡冷蔵庫が空になる快感✨
「私、ちゃんとやれてるじゃん」
「食材を使い切れた達成感が気持ちいい!」
料理のストレスが、するっと減っていきました。
食材ロス、年間6万円も…!?
実は日本の家庭では、
1年間に約6万円分の食材が、
「使われないまま捨てられている」そうです。
しかし
🖊ペン1本と、週1回のリセット習慣で、
このムダはゼロに近づけます!
冷蔵庫を整える=暮らしを整える
冷蔵庫って、
キッチンの状態と、心の状態を映す鏡。
スッキリした冷蔵庫を見ると、
「よし、今日もやってみよう」って自然に思えるんです😊
🌟ちょっとやってみたいかも…と思ったら🌟
📩無料の個別相談で、
あなたの冷蔵庫と食材管理の方法を
一緒に考えます!
▶▶ 無料個別相談の詳細・お申し込み先
(※限定枠で受付していますので、気になる方はお早めに!)
あなたの毎日が、もっと軽やかで心地よくなりますように🍀
今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございました🌸