新大久保でネジャンタンを食べてきました。.何種類かの内臓を煮込んだ韓国のスープで、二日...

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 新大久保でネジャンタンを食べてきました。.何種類かの内臓を煮込んだ韓国のスープで、二日...

最終更新日:2022/4/19

セルフケア料理教室[Spoon](東京都中央区)

料理を通して、健康で豊かな生活をクリエイトする

この教室のフォロワー:
27人

料理家 佐藤恵美オフィシャルブログ

>>ブログを見る

新大久保でネジャンタンを食べてきました。.何種類かの内臓を煮込んだ韓国のスープで、二日...
2018/8/13 10:23 UP

新大久保でネジャンタンを食べてきました。 . 何種類かの内臓を煮込んだ韓国のスープで、二日酔いの時などに食べたりする、元気がでるスープのようです。 タン はスープのこと。 . スープの味は少し辛めの滋味深い味ですが、ホルモンは味が薄いので、 別で辛味噌のようなものに付けて食べました。 . 他にピョダギへジャングという背骨を煮込んだ、 味噌ベースの味付けのスープ。 他にチーズトッポギなども食べました。 . 韓国は焼肉やキムチなどのイメージが多いですが、 食事には必ずと言っていいほどスープも召し上がる食文化ですよね。 . もう少し韓国料理も作れるようになりたいなぁと思いました。 . チャイモゴ スムニダ♡ . #料理 #cooking #cookingram #foodporn #foodstagram #foodie#yummy #yummy #food #instafood #instagood #instalike #tasty #tasty #japanesefood #クッキングラム #foodstagram #foodgasm #foodgram #koreanfood #新大久保 #ヤンピョンヘジャンク #ネジャンタン
佐藤恵美さん(@satoemi1472)がシェアした投稿 - 2018年Aug月12日pm6時22分PDT

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
佐藤 恵美
佐藤 恵美
料理家/教室主宰   東京都出身

料理家
J.S.Aワインエキスパート

料理家アシスタント、大手料理教室講師経て独立。
現在はTVや広告などのフードコーディネート、出張料理、料理講師、フードライターなどで活動中。

「料理を作る、食べる、飲むことを楽しむ人生が最高」をテーマに、食べても罪悪感のないお酒に合う料理や、女性向けの鮮やかでヘルシーなお料理を得意としています。

教室からのお知らせ

2022/1/27

6月より基礎料理クラスを再開します
近日日程をお知らせしますので、もう少々お待ちください


ページのトップへ戻る