無料zoomが40分で切れちゃう!有料に切り替える前に試して欲しいのはコレ!

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 無料zoomが40分で切れちゃう!有料に切り替える前に試して欲しいのはコレ!

最終更新日:2020/2/8

パンとおやつとハーブの教室 BREAD & DAYS(東京都三鷹市)

おうちパンマスターの資格が取れるパン教室 メロンパンdeコッタやかんたんシフォンのレッスンもあります

この教室のフォロワー:
22人
過去の予約人数:
6人

50分パンスターベイカー認定講師の資格がオンラインで取れる教室【BREAD&DAYS】

>>ブログを見る

無料zoomが40分で切れちゃう!有料に切り替える前に試して欲しいのはコレ!
2022/5/5 0:09 UP

結論からいうと、Google meetを使ってみたらどうかしら?ってこと。
セッションとか鑑定とか、普段から1:1がメインなんですっていう人は特にGoogle meetで充分代用できると思います。

↓無料の範囲で試してみた

右下にzoomって書いてあるのは、
zoomの画面共有でGoogle meetに入っていて、それをfacebookに配信しているから。(もう何が何やらですよね、すみませんw)

私のオンラインサロンに配信したので、サロンメンバーさんは後からでもチェックしてみてね!



4/2からだったかな。
これまでzoomの無料アカウントを利用されていた方に大打撃だった「1:1でも40分で切れます」というお知らせ。

zoomはそういった皆さんのために半年または1年の割引プランを用意してくれていますが、毎月の固定費は規模の小さい教室業の方にとってはなるべく避けたいものですよね。

もちろん格段に便利になるしできることも増えるので、
これを機に有料zoomに切り替えようという方にとっては良いタイミングだったことと思います。


が、もし私だったらちょっと他の方法も探してみるかな。


オンライン会議システムって、zoom以外にもたくさんあるんです。
私結構レアなものも使ったことありますよ。Amazon Chimeとかね!(アマゾン社員さんしか使ってないんじゃ?って思っちゃうw アマゾン社員さんもそう言ってたしw)

こういうものって、ユーザーが多いものの方がお互いに使いやすいんですよね。

でもほら、
今でこそみんなzoomを使えるようになったけれど、2年前はそこらじゅうでハウリングしたり音声がつながらなかったりしてたじゃない?

その経験を乗り換えたしシステムもよくなっているから、
インターフェイスが変わったとしても、意外とついてこられるものよ。

その点Google meetは企業内の会議など仕事で使っている人も多いからおすすめ。

ホワイトボードも共有してお絵かき(落書きかなw)もできるよ!



Googleカレンダーと連携させておくと、
会議の開始やリンクの共有や資料の画面共有がとってもスムーズになるので、積極的に利用したいですね!

▼この動画おすすめ!



これまでzoomを1:1で使っていた人なら、Google meetの1:1なら時間制限なしで使えますよ!(厳密にいうと24時間ですが)


第3画面が入ると、そこから60分で切れます。実験したらそうでした〜


切れる10分前にお知らせがきます。
これは主催者だけでなく、参加者全員に届きますよ!(こういうのあるといい場面もあるよね)


注意するところは、無料の範囲では録画ができないところ。
画面共有の仕方が違うところ。

コツがいるかな。慣れですね。


zoom有料にしようかな〜って悩んでいる人がいたら、
Google meet 試してみるのおすすめします!

ホームページはこちら▶︎BREADDAYS
おうち教室コミュニティー▶︎オンラインサロンご入会はこちら
50分パンの先生になろう▶︎スターベイカー養成講座はこちら
サブスクのオンライン料理教室▶︎スパイスハーブクラスはこちら
無料で入れる▶︎ベーグル部オンラインはこちら
耳で学べるハーブとスパイス▶︎stand.fmはこちら
<レッスンへのお申し込み方法>ご予約・お問い合わせ・QA
LINE公式アカウントに登録してね!新着情報やお得なクーポンが届きます。
トーク画面から気軽にお申し込みOKです
詳しいお申し込み方法はこちらの記事へ→《レッスンへのお申し込み方法》

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
じゅんこ
じゅんこ
パン教室・子供向けハーブ教室主宰   東京都出身

2011年から自宅キッチンでパンとアロマテラピーの教室を始める。
オリジナルのパンのレッスンの他に、おうちパンマスター認定講座、かんたんシフォンマイスター養成講座も行う。
メロンパンdeコッタ協会チャリティー会員。
カフェでの出張レッスンや土日のレッスンも行う。
小学生向けのハーブスクール「ハーバルキッチン」では自然科学への興味を引き出しながら、料理やスイーツ作りを教えている。

教室からのお知らせ

2019/9/14

かんたんシフォンマイスター養成講師になりました!
私の教室のレッスンで「かんたんシフォンマイスター」になれますよ!

かんたんおやつマイスター協会のかんたんシフォンマイスターは、
・プレーン
・紅茶
・珈琲チョコチップ
以上3種類のシフォンケーキを、実績あるかんたんおやつマイスター協会のレシピを使ってレッスンができる資格です。

シフォンを焼いたことがなくても、みっちりレッスンしてコツをお伝えし、レッスンができるようにサポートさせていただきます。
ぜひお問い合わせくださいね!

2019/9/11

《かんたんシフォンマイスター養成講座開講します!》

かんたんシフォンマイスターは、かんたんおやつマイスター協会の認定資格。
かんたんシフォンマイスターに認定されると、
・プレーン
・紅茶
・珈琲チョコチップ
3種類のシフォンケーキレッスンを行なうことができるようになります。

シフォンケーキを焼いたことがない!という型でも大丈夫。
すでに教室を持っている方のレッスンメニューにプラスしたり、自宅や地域で新しく教室を始めたいなという方、
またレッスンを行う予定がなくても、3種類のシフォンケーキを効率よくしっかり学びたい方にもおすすめです。

お気軽にお問い合わせください。

2018/9/14

メロンパンdeコッタの大人レッスン、親子レッスンの募集を開始しました。


ページのトップへ戻る