発酵かごって、扱いがむずかしいよね。虫出たことある。。だからもう使わない!

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 発酵かごって、扱いがむずかしいよね。虫出たことある。。だからもう使わない!

最終更新日:2020/2/8

パンとおやつとハーブの教室 BREAD & DAYS(東京都三鷹市)

おうちパンマスターの資格が取れるパン教室 メロンパンdeコッタやかんたんシフォンのレッスンもあります

この教室のフォロワー:
22人
過去の予約人数:
6人

50分パンスターベイカー認定講師の資格がオンラインで取れる教室【BREAD&DAYS】

>>ブログを見る

発酵かごって、扱いがむずかしいよね。虫出たことある。。だからもう使わない!
2022/2/11 23:01 UP

パックリ割れてるとうれしくなるよね!
こんなカンパーニュが、私の製法なら発酵カゴなしでもちゃんと作れます。

みんなにも体験してほしいな


発酵カゴって意外と安く買えます。
だけどほとんどのものは洗わずに保管するって知ってた?

20代の頃実家でパン焼きしてた頃カンパにハマって発酵かごを買ったんだけど、
しばらく使わない間にダメにしちゃったんだ。
小さい虫さんがきてね。。。


今は洗える発酵カゴも色々あるので、
しょっちゅう焼くよっていう人は洗えるタイプをおすすめします。

【洗える】NEW発酵かご 丸 φ190mm 籐素材に特殊フッ素樹脂加工 パン作り パン手作り カンパーニュ楽天市場4,488円
ドイツ製 洗えるプラスチック醗酵カゴ (丸型20cm)Amazon(アマゾン)3,000円
でも、
これから始まる私のレッスンでは発酵かごを使わないことにしました。

なくてもできる!代用できるもので作る!洗えるものを使う!

もちろん持っていたら使ってもOKです。


時間があるときにゆっくり焼くおいしいパンもいいよね。
難しいと思っていたハード系のパンも、きっと上手にできるようになりますよ!

私もお伝えするのが楽しみになってきた!!


ホームページはこちら▶︎BREADDAYS
おうち教室コミュニティー▶︎オンラインサロンご入会はこちら
50分パンの先生になろう▶︎スターベイカー養成講座はこちら
サブスクのオンライン料理教室▶︎スパイスハーブクラスはこちら
無料で入れる▶︎ベーグル部オンラインはこちら
耳で学べるハーブとスパイス▶︎stand.fmはこちら
<レッスンへのお申し込み方法>ご予約可能日はこちら→最新ご予約可能日・ご予約・お問い合わせ・QA
LINE公式アカウントに登録してね!新着情報やお得なクーポンが届きます。
トーク画面から気軽にお申し込みOKです
詳しいお申し込み方法はこちらの記事へ→《レッスンへのお申し込み方法》

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
じゅんこ
じゅんこ
パン教室・子供向けハーブ教室主宰   東京都出身

2011年から自宅キッチンでパンとアロマテラピーの教室を始める。
オリジナルのパンのレッスンの他に、おうちパンマスター認定講座、かんたんシフォンマイスター養成講座も行う。
メロンパンdeコッタ協会チャリティー会員。
カフェでの出張レッスンや土日のレッスンも行う。
小学生向けのハーブスクール「ハーバルキッチン」では自然科学への興味を引き出しながら、料理やスイーツ作りを教えている。

教室からのお知らせ

2019/9/14

かんたんシフォンマイスター養成講師になりました!
私の教室のレッスンで「かんたんシフォンマイスター」になれますよ!

かんたんおやつマイスター協会のかんたんシフォンマイスターは、
・プレーン
・紅茶
・珈琲チョコチップ
以上3種類のシフォンケーキを、実績あるかんたんおやつマイスター協会のレシピを使ってレッスンができる資格です。

シフォンを焼いたことがなくても、みっちりレッスンしてコツをお伝えし、レッスンができるようにサポートさせていただきます。
ぜひお問い合わせくださいね!

2019/9/11

《かんたんシフォンマイスター養成講座開講します!》

かんたんシフォンマイスターは、かんたんおやつマイスター協会の認定資格。
かんたんシフォンマイスターに認定されると、
・プレーン
・紅茶
・珈琲チョコチップ
3種類のシフォンケーキレッスンを行なうことができるようになります。

シフォンケーキを焼いたことがない!という型でも大丈夫。
すでに教室を持っている方のレッスンメニューにプラスしたり、自宅や地域で新しく教室を始めたいなという方、
またレッスンを行う予定がなくても、3種類のシフォンケーキを効率よくしっかり学びたい方にもおすすめです。

お気軽にお問い合わせください。

2018/9/14

メロンパンdeコッタの大人レッスン、親子レッスンの募集を開始しました。


ページのトップへ戻る