おうちパンマスターの資格が取れるパン教室 メロンパンdeコッタやかんたんシフォンのレッスンもあります
ブッシュドノエルは、フランスでは定番のクリスマスケーキ。
ロールケーキを丸太や薪をかたどったデコレーションにしたケーキです。
今月はかんたんシフォンロールのレッスンを、試食用だけこんな仕上げにしたいと思います!
テンション上がりますね〜〜
ブッシュドノエルって、ロールケーキのはじっこを斜めに切って上に乗せるのが伝統的な形。
なので、土台となるロールケーキはしっかりと仕上げないといけません。
そんな時便利なのはディプロマットクリーム。
カスタードクリームとホイップした生クリームを合わせたもので、
もっとしっかりさせたいときはゼラチンを使うこともあります。
高さのある断面をつるっと見えるようにしたいときはゼラチン入りがおすすめ。
でもさ〜〜〜〜
カスタードクリームは手間がかかるよね。
スポンジ生地も作ってカスタードも生クリームも作って更にデコレーションもしてとか考えると、、、
「じゃあ、買ってきた方が・・・」
っていう結論に達しちゃうかも!?
そんなの意味ないっ!!
というわけで、
私の提案は、
かんたんで、おいしくて、混ぜればできて、固く仕上がるクリーム!
マスカルポーネチーズを使ったクリームです
マスカルポーネといえば、
ティラミスに使われるので有名ですよね!
だから原産地はイタリア
マスカルポーネチーズは熟成なしのフレッシュチーズで、温めた生クリームに酸を合わせてから水分を除いたもの。
実は脂肪分がとっても多いんです。
しかもクリームチーズのように室温に戻したりしなくても柔らかいので混ぜやすい
実は超優秀な素材。
私は普段から便利に使っています。
例えば、
▶︎<食べ方アレンジをご紹介>ティラミス仕上げの珈琲チョコチップシフォン
このマスカルポーネに生クリームを混ぜてクリームを作り、
それをしっかり冷やすと〜〜〜〜
生クリームだけでは得られない
しっかりした硬さ&切った時にきれいな断面がでる
そんなロールケーキができますよ!
イチゴを入れても滑らないので切りやすい点も侮れない!!
作ってみたい方は、ぜひかんたんシフォンロールのレッスンにお申し込みくださいね
空席情報(12/7現在)最新情報は▶︎ご予約可能日程へ
12/12(木) 10:00〜
12/13(金) 10:00〜
12/17(火) 10:00〜
12/19(木) 10:00〜
時間帯は前後可能です。ご相談ください。
お申し込みお待ちしています
ホームページはこちら▶︎BREADDAYS
<レッスンへのお申し込み方法>ご予約可能日はこちら→最新ご予約可能日・ご予約カレンダー・お問い合わせ
LINE公式アカウント(LINE@)に登録してね!新着情報やお得なクーポンが届きます。
トーク画面から気軽にお申し込みOKです
詳しいお申し込み方法はこちらの記事へ→《レッスンへのお申し込み方法》
<11月の人気記事>▶︎BREADDAYSのお得なセットレッスンA【シフォンロール&チョコムース】レッスン
▶︎材料3つだけ!絶品クレームダンジュを作るよ!ハーバルキッチンレッスンレポート
▶︎おうちパンマスター認定2回コースの2回めはググッとレベルアップだよ〜!!
<募集中のレッスン>かんたんシフォンマイスター養成講座
おうちパンマスター取得のための3回コース&2回コース&1日集中講座
おうちパン単発講座(1種類 2,000〜4,500円)
かんたんおやつ 基本の10種類+4種類+米粉のおやつ5種類(2,000〜3,500円)
かんたんシフォン (各3,500円〜)
メロンパンdeコッタ基本・アレンジ(4,000〜5,000円)
《オリジナル時短パン》50分でちゃんとパンシリーズ(3,000〜4,500円)
自然科学への興味を引き出す小学生のクッキング&スイーツ教室【ハーバルキッチン】
これまでのレッスンもご受講いただけます。(大人も親子でもOK!!)
2011年から自宅キッチンでパンとアロマテラピーの教室を始める。
オリジナルのパンのレッスンの他に、おうちパンマスター認定講座、かんたんシフォンマイスター養成講座も行う。
メロンパンdeコッタ協会チャリティー会員。
カフェでの出張レッスンや土日のレッスンも行う。
小学生向けのハーブスクール「ハーバルキッチン」では自然科学への興味を引き出しながら、料理やスイーツ作りを教えている。