手作りしてほんわか温かく笑顔になれる!おいしいパンとケーキの教室です。マクロビ・グルテンフリーも有。
パンとおやつのおいしい教室「15-Kitchen」のYUMIZOです。
今日は、「趣味」としてのパン作り。
このところ、普通の、イーストで30度ちょいで発酵させて作るパンを作っていなかったので、久しぶりに普通に、レシピ本を見ながらパン作り。
門間みかさんのオーヤマくん本と、その本のレシピを作るのに必読の(笑)本をみて「くーぷ基本のリーン生地の丸パン」を。
これはみかさんのレシピの基本中の基本ね。
オーヤマくんBにて焼いています。
みかさんの本は、これ↓です。
ぱん工房くーぷ×オーヤマくん リッチとリーンで30日Amazon(アマゾン)1,870円
ほんのりしあわせ。おうちパン ぱん工房「くーぷ」のBakery Diary (集英社女性誌eBOOKS)Amazon(アマゾン)1,320円
ふっかふかでおいしい。
リーンといってもソフトフランス的な感じで。
そのまま食べてよし、ジャムなど塗ってよし、スライスして挟んでよしと、いろいろな食べ方を楽しめるお食事パンです。
通称「オーヤマくん」と呼ばれるアイリスオーヤマのコンベクションオーブン。
発酵機能も電子レンジ機能もないけど、この値段ながらパン焼きにはばっちり。
私はいわゆる「B」と呼ばれる後発機種を使っていますが、温度も比較的安定していて、サブのオーブンとして非常に便利に使っています。
アイリスオーヤマ コンベクションオーブン FVC-DK15B-B [FVCDK15BB]【RNH】【SEPP】楽天市場7,590円
シフォンケーキもばっちり焼けるし!
2代目オーブンとして頼もしいヤツです💛
※オーヤマくん、アメブロのルール上、楽天のリンクを貼っていますが、
もしご購入されるなら、メーカー公式のアイリスプラザからの方が
延長保証とかいろいろついています。
※門間みかさんのインスタ、オーヤマくん情報が満載なので要チェックですよ
【ホームページはこちら】 「15-Kitchen」
■レッスンへのお申し込みについて※現在、新型コロナ感染拡大中につき、のんびりペースで運営中。
オンラインレッスンも開始に向けて検討中です。
★ご予約可能日のご確認ははこちら→ スケジュール&カレンダー
★ご予約に関するお願いはこちら→ ご予約とキャンセル
お問合せ・お申込みはこちら!
★LINE公式アカウントの登録もどうぞ
トーク画面でのお問い合わせ・ご相談の他、新着情報や空き情報、
割引クーポンなどもお届けします。
【こちらもみてね!】 ★15-Kitchen Instagram
パソコンのインストラクタ・ヘルプデスクの仕事を経て、子育てを機に手作りのパン・ケーキ作りにハマるようになり、基礎から勉強しなおすべく、認定資格を取得。
パン・ケーキ・グルテンフリー・マクロビ・自家製酵母パン・かんたんおやつ・おうちパン講座の教室を自宅および地域の公共施設にて開催。
料理関連ブログにてブロガー活動も行っている。