cooking LABO :) tsukuru

cooking LABO :) tsukuru

(愛知県小牧市)

わが家のおせちLABO

このレッスンをフォローする
  •  体験
  •  初心者歓迎
  •  女性限定
ずっとご提案したかったおせち。 毎年つくっている方には新しい発見があるように。 初めてつくる方は基本を学び、おいしいおせちがつくれるように。 そんな思いをたっぷり詰めて、我が家の定番おせちメニュー15品とお雑煮をお伝えさせていただきます♩ お正月にしかつくらない特別な料理もありますが、普段のおうちごはんでも使えるメニューをたくさん入れ込み、 つくる方にとってはつくりやすく、 食べる方にとっては幅広い年代の方に召し上がっていただけるような現代風のおせちに仕上げます。 普段おせちをつくる方はレパートリーを増やすため、 おせちをつくらない方、つくってみたい方も知ることで選択肢を広げるために、気軽にご参加ください☺︎ *おせちは重箱への詰め方にルールがありますが、今回は重箱ではなく丸い木の容器にカジュアルに盛りつけます。 (またいつかのおせちレッスンでオーソドックスなおせちがつくれると良いですね♩)

■ 開催日時

予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■ 開催場所
愛知県 小牧市
■ レッスンメニュー
◯ローストビーフ ◯牛肉の野菜巻き ◯鶏チャーシュー ◯ぶりの照り焼き ◯えびのうま煮 ◯田づくり ◯伊達巻き ◯紅白和え ◯手綱こんにゃく ◯栗きんとん ◯なます ◯酢ばす ◯にんじんと麩の煮物 ◯たたきごぼう ◯+α(かまぼこや絹さやの飾り切りや市販のかずのこ、黒豆をご用意します) ◯わが家のお雑煮 *よりおいしく、よりつくりやすく、見た目よく仕上げられるように試作中です。料理名は変更しませんが、見た目は変わる可能性があります。 食材が手に入りにくい場合はメニュー変更する可能性もありますこと、ご了承ください。 レシピは、 ・盛付け例の表紙 ・目次 ・オリジナルレシピ(16枚) を1冊にまとめてお渡しします。 今後のおせちレッスン(毎年開講予定)も同様にお渡しするので、 このファイルを1冊、2冊と貯めておせちレパートリーを増やし、本のようにお使いください。 別途A4サイズに印刷できる画像レシピのお渡しも可能です。 ご希望の方はレッスン当日にお申し出ください。
■ レッスン内容
おもてなし料理
■ レッスンの流れ
10:15〜10:30入室 10:30〜レッスンスタート 13:00まで実習し、盛り付け 13:00〜ご試食 13:30〜14:00退室 *レッスン内容により時間は前後します。 4人までの少人数でのレッスンなので、 ご理解いただきながら、わからないところがないように進めていきます。
■ 受講料
9,000円(税込)
■ 定員
4名
■ 持ち物
◯エプロン ◯ハンドタオル ◯筆記用具 ◯お持ち帰り用のタッパーやチャック付き袋など *お持ち帰りは自己責任となりますので、衛生面にご注意ください。
■ 備考
【ご予約やお問い合わせ】 <この教室へ問い合わせ>という下のバナーからお問い合わせください。 【はじめましての方へ】 初回参加はレッスン料のみでレッスンにご参加いただけますので、 自分に合う合わないを見極めていただけたらと思います。 2回目以降参加希望くださる方は、 入会金として2回目参加時に1,000円お支払いいただきます。 (レシピを挟むファイルをお渡しします。) それ以降はご予定の合う時、受けたいメニューの時に、 自由にご参加ください。 【cancel】 3日前:50% 2日前:50% 1日前:100% 当日:100% 材料や前もっての準備もあるため、キャンセル料を設定しています。 ご理解、ご協力をお願いします。
■ クスパ決済のキャンセルポリシー
  • レッスン開催日 7日前〜4日前まで お支払い金額の30%
  • レッスン開催日 3日前〜2日前まで お支払い金額の50%
  • レッスン開催日前日〜当日 お支払い金額の100%

■ 全開催日時

予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

この教室の今後開催予定のレッスン

他のレッスン情報をもっと見る

特集

最近チェックした教室open