製菓理論と教室運営両方学べるお菓子教室【スタジオジェ…
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
砂糖の温度変化(カラメルや飴)
高橋教子 先生のブログ 2015/5/24 20:20 UP
-
昨日は師範科のレッスン。今回はお砂糖について学びました。砂糖は加熱すると、温度によってシロップ、フォンダン、タフィー、べっこう飴、ドロップキャンディー、カラメル等色々な状態に変化します。お菓子には切り離せない素材なので、詳しくお勉強です。下の写真奥は引き飴、右はバターキャラメル、左がくるみとごまのタフィーお砂糖を煮詰めた温度で状態が決まります。プリンの上の糸も飴。べっこう飴くらいの色ね。生徒さんは飴のバラを作成♪色々面白いお砂糖でした。
先生情報 |
|
![]() |
高橋教子 |
1998年より自宅教室スタート。 お菓子とパンの著書多数。アジアでも出版多数。 最新は2021年8月に日本ヴォーグ社より発売された、「チーズのケーキ」 雑誌へのレシピ提供や、企業のスイーツコンサルタントも行う。 独立以前は短大の調理研究室に10年勤務。 また洋菓子研究家柴川日出子氏のアシスタント10年務める。 自宅開業したい方専用自動集客できるノウハウをお伝えしています。 プロフィール詳細をみる |