ストロベリー キッチン

ストロベリー キッチン

(大阪府枚方市)

2021/5/15 up 31:39

動画 パルメザンロールとごまあんロール

お気に入り3人
価格:¥3,000(税込)
視聴期限:購入後8週間(約2ヵ月)
画像クリックにて試聴可
購入する
こちらのパンレッスンでは、1つの生地を手でこね、2種類のパンに焼き上げていきます。

作り手の真上から撮影していますので、生地のこね方,生地の成形など分かりやすいと思います。
また、パン初心者の方にも分かりやすい様に説明しています。
レシピは詳しい解説と写真付きです。

パン講師30年の間に、多くの生徒様がご自宅で美味しくパンを作れるようになられています。
その経験を活かしながら、美味しいパンが焼ける様に動画でお伝えします。
ご質問は何度でもメールでお受けいたします。
どんな些細なことでもご遠慮なくご質問ください。

レッスン動画のパン作りの工程はこの様に進めていきます。
まず、生地を手でこねあげ、発酵させます。
パン生地は、およそ10分位でこねあがります。
発酵が終われば、フィンガーテスト,ガス抜き,分割,生地を丸めて休ませます。
休ませた生地を成形していきます。ここで2種類の成形をします。
成形後、最終発酵をさせて2種類を同時にオーブンで焼き上げます。

今回の生地は、卵がたっぷり入ったとてもソフトなパンです。
こね上げた生地を2つに分け、1つの生地に黒ゴマを加えます。

<パルメザンロール>
生地を丸めるだけの簡単成形です。
最終発酵後に、マヨネーズとパルメザンチーズなどで作ったチーズトッピングを上から絞って焼き上げます。
ふんわりと焼き上がったパンにチーズの香ばしさと塩味のトッピングが食欲をそそります。

<ごまあんロール>
こちらの生地は、こね上げた後に黒ゴマを混ぜ込みます。
生地を成形後、最終発酵後にオーブンで焼き上げます。
市販の漉餡に少し手を加えた胡麻あんとソフトなパン生地が層になった、美味しい“ねじりパン”です。

レッスン動画を見ながらお好きな時に作って頂けます。
動画の視聴期間は8週間となっています。
期間中ですと何度でも見ることが出来ます。
動画視聴期間が過ぎますと、ご視聴できなくなりますのでご了承ください。
ご質問は、メールでお受けいたします。

解説と写真入りのレシピ付きです。

ご試聴動画は2倍速のダイジェストですが、本編では等倍速になっています。
■ レッスンメニュー
1つの生地から2つのパンに❸
パルメザンロール
ごまあんロール
■ レッスン内容
パン
■ 備考
レシピが見られない方はご連絡ください。
メールでお送りします。
■ 支払方法
クスパ決済のみ

この動画の評価とコメント

評価はありません。

特集

最近チェックした教室open