日本料理教室 彩楽

日本料理教室 彩楽

(東京都豊島区)

太刀魚 あおさと蛤のソース

岡村 径子 先生のブログ 2025/7/6 7:30 UP

おはようございます。日本料理教室 彩楽です。


なかなか6月のお稽古を振り返ることができず
すみません。


6月の焼き物は太刀魚。


江戸前の釣りの太刀魚が一番いい。
まあ、お値段もいいですけどね。💦💦


塩焼きの太刀魚に、蛤とアオサのソースを。
蛤は出汁をとるだけじゃもったいないので、天ぷらにもしちゃいました、


ミニトマトも香草パン粉焼きにして添えました。
太刀魚でなくても、美味しいソースなので、使えるかな。簡単にできますしね。


向付は、イサキ。
今月はお遊びで、イサキを3パターンで盛り付けました。


脂ののったイサキは、炙りが美味しい。
夏っぽく柚子胡椒おろしで召し上がっていただきました。


さあて7月。今月はイベント月。
まずは、火曜日にニルヴァーナニューヨークの引地シェフにいらしていただいての講習会。
大好評だった1回目のバターチキンの会に、参加出来なかった皆様のための会。
またまた、定員オーバー。もう一度やらなきゃダメかも。
8月終わりには新メニューでの講習も決まっているので、
楽しみにしていて下さいね。
忙しいシェフが、彩楽の講習は楽しいと言ってくださり、毎回快諾して下さるのが有難い。


さ、明日はしっかり準備しないとね。


そうそう、昨日は、お誕生日さんのために、お家鉄板焼きの会。
「鉄板焼きは、お家に限る」って。笑
「最近は、鰻もお家だし、そのうちお家で、にぎり寿司もできる?」だって。


「嫌です!お寿司と天ぷらは、食べに行くものでしょ。」ってお答えしましたが……。
既にに天ぷらは怪しいからな〜。
いや、断固阻止しよう!と決めた昨日でした。
鉄板焼きの様子は、後日ね。

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open