日本料理教室 彩楽
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
水無月の日本料理教室が始まりました
岡村 径子 先生のブログ 2025/6/16 7:30 UP-
おはようございます。日本料理教室 彩楽です。
土曜日から、水無月の日本料理教室が始まりました。土曜日が初日、昨日は日曜日でワンオペの日(Kさんな沢山手伝ってくれたので助かりました)
という事で、まだ写真は1枚もありません。💦
今月は、いさき、太刀魚、鮎、小蛤、鮑、タコ、と相変わらずの贅沢なラインナップです!
満を持して、タコのが柔らか揚げをご紹介。
柔らかく味をつけて蒸した蛸、それだけで十分美味しいのに、さらにひと手間。片栗粉をつけて、表面をカリッと揚げちゃいます。
皆様から「美味しい!!」の声を聞けて、にんまり。ずっとやりたいと思ってたのよ。
タコには南瓜を合わせています。江戸崎南瓜の入荷が遅れていますが、三浦の南瓜を彩楽流で美味しくホックホクに炊き上げてます。
江戸前の釣りの太刀魚、柔らかく蒸した鮑、脂ののったイサキなど、楽しみにいらしてくださいね。
写真が撮れたら、ご紹介します。
さあて、今日も頑張ろう!!
[PR]
先生情報 |
|
![]() |
岡村 径子 |
近茶流の料理教室にて日本料理、茶懐石を学び、近茶流講師免許を取得。 他の茶事教室で、さらに茶懐石を学び、出張懐石を依頼されるようになる。 また、加藤久美子氏に仏菓子を習う。現在は自宅にて仏菓子教室、日本料理教室を 開催しながら、出張茶事懐石を手がけている。また、自宅の教室スペースの イベントなどへの貸し出しも行っている。 プロフィール詳細をみる |