Salon d'igrek おもてなし料理教室
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
2022年11月、12月レッスンスケジュール
こだまゆきこ 先生のブログ 2022/10/31 18:42 UP-
こんにちは。
今日はハロウィン🎃ですね。
明日から11月、今年も残すところ、あと2ヶ月となりました。
今年のお料理教室のスケジュール🗓は、下記になります。
【11月炉開き・冬の日本料理レッスン】
冬の懐石お献立を考え中です。
デモンストレーションと実習をまじえたレッスンの後、ご試食いただき、お茶室にご移動し、ギャラリーオーナーかおりさんが点てたお抹茶をお召し上がりいただきます。
①11月20日(日)10:30〜
《レッスン料》8800円
【12月クリスマス🎄フレンチレッスン】
前菜2品、メインにローストビーフ、デザートはミルフィーユを予定しております。
クリスマスを彩る食材やテーブルで季節のおもてなしを一緒に楽しみましょう!!
①12月1日(木)10:30〜
②12月4日(日)10:30〜
《レッスン料》9900円
【12月お正月🎍お節料理レッスン】
お節料理9品を実習し、お重に詰めてお持ち帰りいただきます。
年末に一緒にお節料理を作りましょう!!
①12月28日(水)11:00〜
《レッスン料》11,000円+お重ご希望の方4000円
全日程、満席となっておりますが、キャンセル待ちを承っております。
キャンセル待ちご希望の方は、公式LINEでお友達登録していただき、「○月○日キャンセル待ち希望」と、メッセージください。ご返信させていただきます。
来年は、1月.2月、お休みをいただき、3月から開始となります。
【お知らせ】
カタログギフト【リンベル】様のブログで、『山形の葡萄(ピオーネ)』をご紹介させていただきました。
立派なピオーネ🍇を使って、レシピ2点をご紹介しております。
【山形の葡萄(ピオーネ)】カタログギフト【リンベル】様ブログ
「山形の葡萄(ピオーネ)」料理家・児玉ゆきこさん - RINGBELL BLOGひと房持ってみるとズッシリとした重みを感じました。 ジューシーで、マスカットのような爽快な香りと味わいです。 強い甘みとそれを支える酸味もあり、良いバランスでとても美味しい上に、大粒で食べ応えがあります。 黒真珠のように高貴な佇まいで、種がなく食べやすく、大粒果肉 (本文より) 実りの秋。「山形の極み・山形の葡萄(ピオーネ)」をご紹介します。お試しいただいた…blog.ringbell.co.jp
ぜひご覧ください!!
秋から冬へ季節の変わり目。だんだん寒くなっております。風邪などひきませんように。暖かくしてお過ごしください🍀✨
【Salon d'igrekおもてなし料理教室】
こだまゆきこ
「クスパ」にお教室詳細をのせています。
ぜひごらんください!
【Salon d'igrekおもてなし料理教室】LINE公式アカウント
LINEのお友達登録していただくと
レッスン情報をお知らせします!
お友達登録特典もあります❣️
https://lin.ee/jyAoEyt
ご登録お願いします❗️
インスタグラム にお料理写真のせてます♪
【DreamiaClub】
『予約の取れない自宅教室』に掲載して頂いております。
ぜひご覧ください!
https://dreamiaclub.jp/zitaku/yukiko_kodama_200203/
http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=ID41341 「レシピブログ」ランキングに参加中!
にほんブログ村 料理ブログ ランキングに参加してます!
人気ブログランキング
先生情報 |
|
![]() |
こだまゆきこ |
東京老舗日本料理店の家庭に育ち、幼少の頃から祖父母・両親に料理とおもてなしの基礎を学ぶ。 ル・コルドン・ブルー東京校フランス料理コース上級卒業ディプロム取得 駐日フランス大使館公邸キッチンにて調理経験 大学フランス文学科在学中にフランス短期留学と欧州8カ国周る 卒業後、イタリア料理店、老舗日本料理店本部付管理職勤務を経て病院給食事業に携わる。 2010年よりおもてなし料理教室を行っております。 プロフィール詳細をみる |