Salon-de-Mahya 

Salon-de-Mahya 

(神奈川県三浦郡葉山町)

「アエロメヒコ航空直行便利用 メキシコハイライト7日間」のツアー旅行 2日目/7日間

真山安枝 先生のブログ 2019/8/20 18:09 UP

[PR]

皆様 こんにちは(^^♪

ソムリエ料理研究家の真山です。

8月14日(水)2日目  31℃

今日の観光は、テオティワカン→メキシコシティ→カンクン
【世界遺産③】  テンブレケ水道橋へ
スペイン人テンブレケ神父先住民が力を合わせて完成させた長さ904mの橋は、圧巻でした。
世界遺産なのに、だれも管理されておらず、見学する人もいません・・・私たちツアのみ



バスで移動し
【世界遺産④】 テオティワカン遺跡
メキシコ中央高原最大の古代都市
600ものピラミッドが並ぶ壮大な都市国家
標高2000mを超える高地にあり、紀元前2世紀に誕生
紀元7世紀半ばに忽然と姿を消します。

まずは、月のピラミッドの高さ46mの248段を登頂へ
これが、結構大変・・・高さがあり、傾斜がきつく、幅がせまく・・・息が切れる。
降りる時は、片足づつ降りていくので、次の日には、太ももが筋肉痛に(*_*;


登頂からの眺めは最高・・・
回りには、森しかない


太陽のピラミッド 高さ63m 春分の日にあたる3月21日には、夜明け前から大勢の人々が埋め尽くす。
ここは、月のピラミッドより低いので、良かった。

出口からみた月のピラミッド
どこでも露天が並びます。
ここで、「黒曜石」のペンダントへッド」を買いました。
値段は、$200
現代はパワーストーンとして太陽のエネルギーを集めると言われています(^_-)-☆


ランチは、マリオットの演奏、古代アステカ人のパフォーマンスあり、ビュフェでした。
もちろんも! 
モデロ(Modelo)の黒ビール $45

バスで移動し
メキシコシティ発 17:00 AM0585 カンクンへ
ところが、1時間遅れ

カンクン
メキシコ政府の先導え、リゾート地として、年間300万人が訪れます。
着いたのが、19:30→20:30
ホテルに着いたのが、21:30過ぎ
泊まるホテルが、オールインクルーズィブ
リフレクト カンクン リゾート アンド スパ
ホテルでの滞在の食事やアクティビティがホテル料金に含まれている
早速、夕食「The gril」で、アラカルトとワインで堪能しました。
牛肉のカルパチョ、海老のビスク、フィッシュ&チップス+
11時クローズなので、あまりゆっくりはできなかった(*_*;

部屋からの見た海辺
ミラーレスで、夜景を撮るのは、結構難しい(*_*;


カンクンのナイトライフは、時間が遅すぎてとても楽しることもできず・・・(*_*;

スケジュールが、夜遅く到着、朝が早くに出発なので、バスの中では(-_-)zzz

食事後、部屋に戻り、すぐに就寝

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open