ルメルシモンお菓子&お料理教室

ルメルシモンお菓子&お料理教室

(東京都世田谷区)

イワシのコンフィの作り方

庄子 真奈美 先生のブログ 2020/8/29 17:36 UP

[PR]

【自家製イワシのコンフィレシピ】




作り方は至ってシンプル!
①イワシは内臓と頭を取って、お腹を洗ってよく水気を拭き取ります。


②イワシをバットに並べ、両面に多めの塩をふるいます。1時間程冷蔵庫に入れて塩を馴染ませ、イワシに付いた塩を軽く洗い流し、水気を拭き取ります。


③鍋にイワシを並べて、スライスしたニンニク、ローリエ、バジルを加えて、ヒタヒタのオリーブオイルを注ぎ入れて、鍋ごとオーブンに入れて90℃で3時間加熱します。



1時間くらいの加熱でも良かったかもしれません😅しつこく3時間オーブンに入れました。骨が柔らかくなるかな〜と思ってましたが圧力鍋でないと難しいという結論です。でも中骨はスッと取れるので問題は無いです。塩加減はバッチリでした👍
オイル煮の良いところは、食材の水分が抜けずパサパサにならないところ。
パスタやサラダ、サンドイッチなど色々アレンジして頂きます😋
豊洲でイワシを一箱買ったら色々楽しめました。しかもお安くて、栄養価も高くて優秀です🐟



手開きのイワシに大葉と辛子味噌を巻き巻きしてフライに。




20尾くらいはお刺身で頂きました。脂ノリノリで最高でした❣️

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集