習ったその日におうちで楽しめるお稽古教室おうち教室R…
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
一足早く、満開桜ここにあり
おうち教室Rikko(リッコ) 先生のブログ 2025/3/30 13:27 UP-
学んですぐ、おうちで作れるパン教室広島
おうち教室Rikko武田折恵です
自宅のパンレッスン以外に、公民館さんからご依頼を頂いた講座を開いています
今回は、男性限定7名様の
イケオジ和菓子講座
場所は、楽々園公民館さんです
我が家から45分位のところにあります
公民館2階の調理室から見える公園には
桜の木が何本かあり、どの木もお花が3分咲きくらいかな?
とても綺麗でした
でも、もっときれいな桜が出来ました
それは、イケオジの皆様が練り切りで作られた桜です^^
練り切り初めてのイケオジの皆様に
道具の使い方、持ち方などご説明し
次に、私の手元を見て頂きました
すると、イケオジの皆様方から”おぉぉぉぉ~”と言うどよめき^^
男性限定の講座が初めてのワタクシ、
その響きに、推しのアイドルコンサートみたいな響きに聞こえてしまいました笑
そしてご覧ください、この手さばき^^
和菓子職人さんに見えます
特に、桜の花びらを作る工程では
細かな細工(模様)を作ったり、優しく指を滑らせたり
細かな動作が続きますが、イケオジの皆様、互いの作品を見ながら
”お前の凄い良い感じじゃの~”
”へ~上手にでき取るの~”
などなど、互いに切磋琢磨しつつ、楽しまれていました
完成した桜はこちら
そして、みたらし団子も作りました
ご参加くださったイケオジの皆様
30代~70代のイケオジの皆様
最後までお付き合いくださり、ありがとうございました
【ご感想】
・まさか4個も作るとは・・・びっくりじゃの~
・何十年ぶりにか和菓子を作りましたがこれを作れたことに自分の成長を感じました
・和菓子作りは難しかった
・和菓子を作る技術とコツがわかりました
・手順と手の位置がわかりました
・和菓子作りは楽しかったです。今度は娘と一緒にお菓子作りを今日の先生に教わりたいです
さて、今期の公民館さん行事はこれにて終了です
4月以降も、既にご依頼も頂いていますのでお楽しみに!
4月レッスンまもなく締切(3/31)です
↓↓↓
4月レッスン
★レッスン可能日はこちら:よもぎ香る平焼きあんパン
8日(火)満席:振替レッスン
12日(土)残1席
15日(火)
17日(木)満席
26日(土)
その他
【予告】5月レッスン
★タバチュール
★受講料のお支払方法
≫オンライン・対面レッスン
お問い合わせ・お申込みはこちらから
↓
●レッスンメニュー一覧
●アレルギー対応について
●お申込みはこちら
●お問い合わせはこちら
●会場地図・アクセス方法
【講師経歴】
2018年度巻寿司大使
デコ巻きマイスター
デコもち認定講師
JHBS上級者パンコース終了
JSAまんじゅうアート認定講師
JSA練り切りアート@認定講師
JSAケーキポップス認定講師
JSAアイシンングクッキー認定講師
JSAデコカップケーキ認定講師
JSAクリアキャンドル認定講師
salon de Masyu
オリジナルアロマワックスインストラクター
ギフトラッピング・コーディネーター
スイーツラッピング・コーディネーター
モールアートマスター
豆腐マイスター
フォトスタイリング2級
ポップチョココ講師
あんケーキ認定講師
くむクッキー認定講師
日本いなり寿司マイスター
みそまる普及委員会
食品衛生責任者
先生情報 |
|
|
おうち教室Rikko(リッコ) |
デコ巻き寿司・パン・和菓子・焼き菓子を大人から子供まで楽しめるメニューとしてレッスンを提供しています。土日には、公民館さんで子供向けレッスンで、延べ約1500名以上の子供たちと楽しんでいます。普段は、自宅でレッスンを開いています。 プロフィール詳細をみる |