発酵・薬膳『Mama's Kitchen +』

発酵・薬膳『Mama's Kitchen +』

(東京都世田谷区)

日本人の味覚を再確認!離乳食からはじめよう!【だしとうま味の会】

このレッスンをフォローする
レッスンフォロワー1人
  •  初心者歓迎
  •  男性OK
  • かつお節を削ってみましょう!かつお節を削ってみましょう!
  • 黄金色の『一番だし』黄金色の『一番だし』
  • いろいろなだし食材とだしのテイスティングいろいろなだし食材とだしのテイスティング
和食の基本の『だし』
引いてますか?
普段の忙しさの中ではなかなか丁寧なだしを引く時間は無いかもしれません。
が、せっかく日本人として生まれたならば、美味しい「一番だし」が引けるようになりたいですよね。
だしというと「昆布」や「かつお節」が浮かびますが、それ以外の食材でも美味しいだしをとることが可能です。
いろいろな食材がもつ『うま味』を活用することで、食材がもつ本来の味を活かした薄味ごはんも美味しく作る事ができますよ。人の味覚は3歳までに決まる!なんてことも言われています。ぜひ離乳食期からだしやうま味を教えてあげてくださいね。もちろんいくつになっても手遅れなんてありませんよ♡
《こんな方におすすめ》
・一番だしがひけない
・いつも顆粒だしを使っている
・ついつい濃いめの味付けになる
・ジャンクな味がやめられない
・小さなお子さんがいる
・離乳食を作っている
・健康的な食生活にしたい
・太らない食事にしたい
・料理の味をワンランクUPしたい!
・日本の味を伝えていきたい
など
そんな思いのみなさん ぜひご参加ください(^^)

■ 開催日時

予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■ 開催場所
東京都 世田谷区 船橋
■ レッスンメニュー
☆『だしとうま味』についての座学
・うま味とは?
・だしに使える食材
・各だしのテイスティング
(利尻・羅臼・日高昆布・枯れ節・荒節・精進だしなど)
☆だしを活かした料理の紹介
・一番だしの引き方
・うま味の塊『自家製めんつゆ』
・基本のだし巻き玉子
・優しい味の茶碗蒸し
・精進だしの炊き込みご飯

※料理は予告なく変更する場合があります。
■ レッスン内容
和食・日本料理
■ レッスンの流れ
『だしとうま味』についての座学→だしを使った料理の紹介(デモンストレーション)→ランチ試食→質問タイム
■ 受講料
8,000円(税込)
■ 定員
5名
■ 持ち物
筆記用具・お手拭き・必要な方は料理の持ち帰り用容器
■ 備考
☆ご予約開始日は公式LINEからご案内しています。ご興味がある方はぜひご登録ください。(@204ffeda)
☆お子様連れの場合は事前にお知らせください。安全面他の参加者へのご配慮をお願いします。
☆ご予約が2名様より開催決定となります。日程場合によっては日にちの変更をお願いすることがあります。
☆講師並びに家族の体調不良が見らえる場合はこちらからお休みのお願いをする場合がございます。予めご了承の上ご予約をお願いします。
☆同業者の方は事前にお知らせください。
☆レシピの無断転載・複写・販売等はご遠慮ください。
■ 支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(当日現金またはPayPayにてお願いします。)
■ 教室指定お支払い時のキャンセルポリシー
レッスン3日前から2日前のキャンセルは半額
前日から当日のキャンセルは全額をお願いいたします。
(全額をいただいた場合は資料とレシピをPDFでお送り致します。)
また、3日前からは日程変更される場合も半額を頂戴いたします。
なお、キャンセル料はPayPayまたは銀行振込にて1週間以内にお振込み願います。
☆原則日程変更は1Lesson1回までとさせて頂きます。
(重要)キャンセルが続く、又はキャンセル料を期日までにお振込み頂けない場合など、こちらの判断でご受講をお断りする場合がございますので予めご了承ください。

この教室の今後開催予定のレッスン

他のレッスン情報をもっと見る

特集