イタリア、フランス料理の教室 LA CUCINA V…
6月レッスンのご案内(イタリア料理)
名田 緑 先生のブログ 2025/4/30 20:18 UP-
名古屋市昭和区鶴舞のお料理教室です。 お問い合わせ、お申し込みを心よりお待ち申し上げます。 イタリア料理の基本は郷土料理。 南北に細長い地形がもたらす変化に富んだ気候と地域性で、 いろんな地方でさまざまな料理が生まれました。 心温まるイタリアの家庭料理を作ってみませんか? ズッキーニの詰め物、オーブン焼き これから旬を迎えるズッキーニで作る詰め物料理です。 野菜をくり抜いて具を詰めてオーブンで焼く、 そんなお料理はイタリア料理にたくさんありますが、 ズッキーニの詰め物「バルケッタ・ディ・ズッキーニ」はとってもポピュラーです。 詰め物の材料はこだわらず、冷蔵庫にあるものでOKです。 トロフィエ・アッラ・ポルトフィーノ トロフィエは長さ5センチほどのショートパスタで、 バジリコの産地、イタリア北西部ジェノヴァ生まれです。 ジェノヴァはバジリコのソース、ジェノヴェーゼで有名ですよね。 レッスンではジェノヴェーゼとトマトのソースを合わせた、 ポルトフィーノソースでいただきましょう。 ポルトフィーノは地名で、ジェノヴァ近くの港町です。 ナポリ風ジェノヴェーゼ バジリコを使ったグリーンのあれじゃないの? ナポリのジェノヴェーゼはそれじゃないのです。 お肉とたくさんのたまねぎを長時間煮込むナポリの伝統料理、 たまねぎの水分だけでとろとろになった茶色いお料理、 ナポリではこちらがジェノヴェーゼなのです。 トルタ・パラディーゾ 北イタリア、ロンバルディア州の州都ミラノの南30キロほどにある、 パヴィアという街の郷土菓子です。 パヴィアのお菓子さん作ったのが始まりだそうですよ(諸説あります)。 このお菓子を食べた侯爵が 「これはパラディーゾ(天国)の味だ!」 と言ったとか? (トルタ・パラディーゾは事前に作ったものをご用意します。 レシピの説明のあと、ご試食いただきます)す。レシピの説明のあと、ご試食いただきます) レッスン料は、5000円です。 6/5木、6/6金、6/11水、6/12木 ご案内しているレッスン日以外でも、2名以上でレッスンを承りますので どうぞお誘い合わせのうえ、お問い合わせくださいませ。 (ご希望に添えないこともあります) レシピの説明後、実習形式のレッスンとなります。 そのあと遅めのランチとしてのご試食、会食をお楽しみいただきます。 お料理のお持ち帰りは衛生面を考慮し、原則ご遠慮ください。 会食が不安な方は、ご自身の判断でお持ち帰りください。 保冷バック、ポリ袋、タッパーなどはご用意ください。 保冷剤があると、なおよいかと思われます。 長時間のお持ち歩きはご遠慮ください。 キャンセル規定(2023年12月改定) レッスン開催日 7日前〜4日前まで→お支払い金額の30% レッスン開催日 3日前〜2日前まで→お支払い金額の50% レッスン開催日 前日〜当日→お支払い金額の100% 食材などの事前調達の都合によるものですので、 どうぞご理解のほどお願い申し上げます。 最少遂行人数は2名です。 3日前の締め切り時に2名に満たない場合は レッスンを中止させていただくこともございます。 その際はレッスン3日前までにご連絡させていただきます。 (連絡がないときは予定通りレッスンします) お車でお越しの場合の駐車場は、近隣のコインパーキングをご利用ください。 大変申し訳ございませんが、駐車料金はお客さまのご負担をお願いしております。 そのほか教室規約はこちらをご確認くださいませ。→★。 日程の確認、お申し込みはこちらから。 こちらからもお申込みできます。→★
先生情報 |
|
![]() |
名田 緑 |
単身イタリアに渡り、現地の料理学校や一般家庭の主婦からイタリア各地の料理を学ぶ。 帰国後、ル・コルドン・ブルーにてフランス料理を習得、料理ディプロムを取得。 2011年より料理教室、ワイン、チーズ教室を、2019年よりコーヒー教室を主宰。 現在もイタリア、フランスへ足を運んで料理修行、ワイナリーやチーズ工房訪問を重ねている。 プロフィール詳細をみる |