米food研究所
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
veganキムチも進化しました!
kumi 先生のブログ 2023/1/19 11:30 UP-
大人気キムチ
5年前に甘麹から試行錯誤して
作ったveganキムチ
いろんなところで、レッスン
させて頂きました。
2023年バージョン
ジップロックだけでできるveganキムチ
zoomレッスンでも大人気でした。
作りたい方は、米food研究所の
ホームページより動画レッスンが
購入できます。
動画はこちらです❤️
米food研究所 | 神奈川県川崎市 | Veganプラントベース料理教室 | オンライン教室実施中米food研究所は米粉を使ったスイーツ、パンをメインとした料理教室です。マクロビの考え方に基づいて、ヴィーガン、グルテンフリーにも対応しており、認定講師ライセンスも取得できます。レシピ開発、研修講師やマンツーマン・レッスンのほか、調理・加工に関するコンサルティングも承っております。www.komefood.com
甘麹の作り方もご説明しております。
学校でも授業でつくりました。
ニンニクは、好みで加えました。
みんながてんこ盛りにキムチ食べて
「美味しい☺️」って大絶賛でした
辛さを変えたらお子様でもだべれる
キムチなんですよね。
ヤンニョムに活用もご紹介しました
米粉のホットクもバージョンアップ
餅粉をつかって、簡単すぎる
米粉ホットク
わたしも、ペロリと食べちゃいました
それからコチュジャン鍋
これは、キムチ鍋やチゲ鍋とはちがう
お味なんです。
締めのリゾットがまた最高
さぁ、あと2回の授業になりました。
頑張ります!
先生情報 |
|
kumi |
|
アレルギーを持つ子供の母親として、また自身も腸や婦人病に悩まされた経験から、食の大事さを認識し勉強を始める。料理人の母を師匠として自然食の店「海風亭」を経営。2006年より材料にこだわった料理・お菓子教室を開講。ビューティーフード協会にて、料理講座の立上げを経て2021年に米に特化した講師育成、日本の米の大切さ素晴らしさを伝えることを目的とした株式会社米food研究所を設立。 プロフィール詳細をみる |