Keiko's kitchen『簡単お料理倶楽部』

Keiko's kitchen『簡単お料理倶楽部』

(東京都品川区)

豚の角煮の食べつくし~中華粽・中華バーガー・ビーフン他~

このレッスンをフォローする
  •  初心者歓迎
  • 粽は冷凍保存も可能です。包み方もしっかりお伝えします。粽は冷凍保存も可能です。包み方もしっかりお伝えします。
  • 味付けは角煮の煮汁を使うので簡単です。味付けは角煮の煮汁を使うので簡単です。
  • 中華バーガーの生地も作りましょう!中華バーガーの生地も作りましょう!
とっても美味しい豚の角煮を作りましょう。モチロン、それだけでもとっても美味しいのですが、その美味しい角煮と煮汁を使って色々なものを作ります。粽・バーガー・ビーフンそしてデザートはマンゴープリンです。

今回は少人数でたくさん作って、教室では味見程度にしご家族にお持ち帰りください。

■ 開催日時

予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■ 開催場所
東京都 品川区 御殿山
■ レッスンメニュー
①中華風豚の角煮
八角の香りが食欲を刺激する角煮を作りましょう。下茹ですることにより、脂もしっかりとって短時間で軟らかく美味しく作ります。
そのまま食べても最高!の美味しさです。
②割包を作って中華バーガー
ほんのり甘くてふわふわの割包を作ります。そして角煮や野菜等を挟んで中華バーガーの出来上がりです。
簡単お料理倶楽部らしく殆ど捏ねずに短時間で簡単に作ります。
③ビーフン
角煮の煮汁を利用してビーフンを作ります。
④もち麦入りちまき
スーパーフードもち麦を入れてちまきを作ります。その美味しさは、食感は病みつきになりそうです。
⑤マンゴープリン
デザートはマンゴープリン。
冷凍マンゴーを使って簡単に美味しく作りましょう
■ レッスン内容
中華料理
■ レッスンの流れ
①ウエルカムドリンク
  
②今日のメニューの説明。
  材料や使う器具の説明、レシピを見ながら調理のポイントもお伝えします。
  
③調理開始(実習形式)

④試食
■ 受講料
6,800円(税込)
■ 定員
3名
■ 持ち物
エプロン、ハンドタオル、筆記用具、スリッパ(お持ちでない方には使い捨てのご用意がございます。)
、持ち帰り容器
■ 備考
レッスンメニューの写真は下記でもご紹介しています。
https://ameblo.jp/ma-ko-kun/entry-12456336374.html
■ 支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(ご予約確定後請求書をお送りいたします。銀行振り込みまたはクレジットカードで1週間以内にお支払いください。)
■ 教室指定お支払い時のキャンセルポリシー
レッスンの7日前〜4日前まで  30%
レッスンの3日前〜2日前まで  50%
レッスン前日〜当日       100%

■ 全開催日時

予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

再レッスンのご要望

このレッスンがまた開催されたら、参加してみたい場合は、下のボタンをクリックしてください。
今後のレッスン開催の参考にさせていただきます。

再レッスンを希望する

特集