自家製酵母パンとホーローパン教室 いちごきっちん
3種の生月餅を作る会
このレッスンをフォローする
レッスンをフォローすると新しく開催されるレッスンが通知されます
- 初心者歓迎
- 女性限定
見た目が可愛い!
食べて美味しい!
あげて喜ばれる!
なのに、作るのは実は簡単(ここ内緒。笑)
おうちで繰り返し作りやすい!
生月餅のご紹介です。
生月餅とは、大福のような感じの食べ物で、ほんのり甘い餅生地であんこを包み、月餅型で型抜きして完成です。
今回はレンジでチンして作るもちもちの皮がポイント。
桜餡、抹茶ミルク餡、いちご大福風の3種を作ります。
生地作りや、あんこ作りは簡単ですが、
【あんこの包み方】【きれいな型押し】のためには、いくつか細かなコツがあります。
そのあたりを、実際のレッスンではお一人ずつ手元の力加減を見ながらアドバイスしていきますね。
また、天然素材での着色方法や、細かいパーツを表現するときのコツを詳しくお伝えします。
たくさん作って、冷凍することも可能です。(食べる時は自然解凍でOK!)
一度覚えておくと、活用頻度大!!のかわいい・美味しい生月餅作りの会。
配合にこだわったもちもちやわらな餅生地のとろける生月餅お楽しみに❣️
当日は30種類以上の型をご用意しております。
お好きな型を使ってあなた好みの月餅を作ってくださいね。(限定数で専用型の販売もあります。)
食べて美味しい!
あげて喜ばれる!
なのに、作るのは実は簡単(ここ内緒。笑)
おうちで繰り返し作りやすい!
生月餅のご紹介です。
生月餅とは、大福のような感じの食べ物で、ほんのり甘い餅生地であんこを包み、月餅型で型抜きして完成です。
今回はレンジでチンして作るもちもちの皮がポイント。
桜餡、抹茶ミルク餡、いちご大福風の3種を作ります。
生地作りや、あんこ作りは簡単ですが、
【あんこの包み方】【きれいな型押し】のためには、いくつか細かなコツがあります。
そのあたりを、実際のレッスンではお一人ずつ手元の力加減を見ながらアドバイスしていきますね。
また、天然素材での着色方法や、細かいパーツを表現するときのコツを詳しくお伝えします。
たくさん作って、冷凍することも可能です。(食べる時は自然解凍でOK!)
一度覚えておくと、活用頻度大!!のかわいい・美味しい生月餅作りの会。
配合にこだわったもちもちやわらな餅生地のとろける生月餅お楽しみに❣️
当日は30種類以上の型をご用意しております。
お好きな型を使ってあなた好みの月餅を作ってくださいね。(限定数で専用型の販売もあります。)
■ 開催日時
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
- ■ 開催場所
- 東京都 練馬区 石神井台
- ■ レッスンメニュー
- 3種のあんで作る生月餅
- ■ レッスン内容
- その他
- ■ レッスンの流れ
- レシピ説明後、一人ずつ作業をしていただきます。焼き上がりはお持ち帰りください。作り上げた後、軽くティータイムがあります。
- ■ 受講料
- 8,800円(税込)
- ■ 定員
- 6名
- ■ 持ち物
- エプロン、ハンドタオル、持ち帰り容器(いちごホーロー浅型Lサイズ W235×D170×H55の場合は2個推奨。カップに入れた状態で7cmほどの生月餅を11個お持ち帰りになります。大きすぎる容器は、中で動くためお勧めしません。)、保冷剤、保冷バッグ、筆記用具、エコバッグ。
- ■ 備考
- 土日祝開催につきましては、追加料金:500円が発生いたします。
※使いやすい月餅専用型(花柄6種1セット 1800円、いちご柄2種 800円 桜柄4種 1200円)をご希望の方は、メッセージの備考欄にて「型希望:希望個数」をお知らせください。こちらは限定数でのご用意となります。 - ■ クスパ決済のキャンセルポリシー
-
- レッスン開催日 7日前〜4日前まで お支払い金額の30%
- レッスン開催日 3日前〜2日前まで お支払い金額の50%
- レッスン開催日前日〜当日 お支払い金額の100%
■ 全開催日時
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
先生情報 |
|
藤田裕子(ふじたひろこ)
クスパアワード2020 オンライン部門賞
|
|
東京練馬石神井公園・大泉学園にて、自家製天然酵母(自家培養酵母)パン教室:いちごきっちんを主宰。 こだわりのパン作りをする一方、プロに学んだコツをもとにホーロー容器ひとつでつくれる!ホーローパン®を、製パン理論に基づき独自開発。パン講師歴14年。コラボ企画など各種プロデュースも得意。 著書:「まぜる・発酵・焼く ぜんぶ容器ひとつでできる! ホーローでつくるパンレシピ」ナツメ社 プロフィール詳細をみる |