野菜ソムリエのお料理教室Honey Cooking …

野菜ソムリエのお料理教室Honey Cooking Club

(兵庫県姫路市)

休止中

夏野菜を楽しむ会☆レポ

庭野 ゆかり 先生のブログ 2016/8/26 1:11 UP

少しずつ暑さも和らいできたような、こないような・・・。
 
車の外気温度計が41度まで上がっちゃった盆地の名古屋から・・こんにちは。
 
野菜ソムリエのほぼベジお料理教室ハニークッキングクラブ 主宰 庭野ゆかりです。
 
 
 
姫路教室にて[夏野菜を楽しむ会]を開催してきました。
 
 
夏野菜おいしー♪って楽しむだけでも十分なのですが、今回はベジフルビューティーアドバイザーの視点も取り入れて、ビューティーテーマに沿ったレシピをラインナップ。
 
 
テーマはズバリ
 
 
《紫外線ダメージをリセット》
 
 
 
 
 
 
 
 
 まずは紫外線をたっぷり浴びるべく、畑に直行です。
 
 
 
 
 
 実家に到着したらまずすること、
 
 
それは野菜の物色。
 
 
 
 
 
 そして、がっつり収穫して、レッスンへと持っていく。
 
 
 
 
 
 たまに帰ってきては野菜の無心。
 
 
 両親が気の毒でなりません(笑)
 
 
 
 
 




 
7月終盤。オクラの出始めです。オクラの花は本当にキレイ。
出始めのオクラは食感も柔らかくて[生]でも十分いただけます。

トマトもたくさん身をつけてくれています。
 

美肌レシピになくてはならないピーマンさん。
畑のものはハリツヤが違いますね。


見ているだけで心ときめくカラフルな夏野菜さんたち。
みんな太陽の光をあびて元気いっぱいです。

キノコももちろん使います。
過去のレッスンを見ても、エノキがないと私のレシピは仕上がらないんじゃないかってくらい、エノキが出てくる料理教室。
いっそ[エノキ料理教室]にしてもいいくらいです。

今回の野菜ではない食材。これだけ。
野菜のうまみを引き出してくれるパートナーです。
 
様々な食材の旨みを活かしてお野菜がたっぷり食べられる
それが[ほぼベジ]
  

ちょっぴりおしゃれな[アンチエイジングランチ]の出来上がりです。
 
 
 
 夏野菜の一番のポイントはカラフルな色味。
 
 そのカラフルな色素はフィトケミカルといって、強ーいアンチエイジング効果があります。
 
 しかも、そのカラーごとに健康効果が違うといから驚きです。
 
 
 
 
 紫外線からくる一番のダメージは<光老化>
 
 夏のお野菜ごとにもつ健康&美容効果が最大限に活きる、調理方法・他の食材とのマリアージュで、アンチエイジングしていただきました。
 
 
 
 
 
 
 紫外線がきつい季節には、そのダメージから身を守ってくれる食べ物がちゃんと収穫できるんです。
 
 
 食物の[旬]って、本当によくできているな、と、しみじみ思います。
 
 
 
 
 ただ・・・
 
 私たちの身体は食べたもので出来ているので、身体に良いものが大切なのはもちろんです。
 
でもっ!
心を満たすには、おいしくなくっちゃ。
 
 
 今回もみなさんの「おいしい♡」が聞けて、幸せでした。
 
 
 
 
故郷の姫路では、シーズンごとにしか開催できなくなってしまいましたが
 
ご参加された皆さんの
おいしく食べて キレイに 健康に
 
の、
お手伝いが少しでもできていたら
本当に嬉しいです。
 
 
 お久しぶりにも関わらず
いつもご参加くださる方々
5年ぶりにご参加の方
ライフステージに変化のあった方
 
 みなさんにお会いできてうれしかったです。
 
 
 暑い中、ご参加くださり
本当にありがとうございました。
 
 
 
 
 

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open