陽だまりきっちん 料理教室

陽だまりきっちん 料理教室

(東京都八王子市)

2025年食の潮流を学びに。今年はコレがくるっ!を学びました

阿部 優 先生のブログ 2025/2/13 10:00 UP

 
 
 


お仕事でお世話になっている
クリナップさんのdreamiaclub主催で開催された




『世界の食潮流2025』に
参加させていただきました。


 
 
場所はクリナップのショールームがある
新宿南口より徒歩15分強のところ。




クリナップ・キッチンタウン・東京(新宿ショールーム) | ショールーム | クリナップ | システムキッチンの専業メーカークリナップのショールームは全国約100ヶ所以上。知識豊富なショールームアドバイザーがキッチン専業メーカーならではのご提案をさせていただきます。cleanup.jp








最新型キッチンの展示がたくさんあります♡




 


ショールームには
35名ほどの料理家が集合


 




オンライン参加もあったようでしたが
やはり対面はいいな。






本題の2025年食潮流、
お話しは株式会社TNC 澤村様。






プラントベースフード、
ビーガンなど植物性のものが多く出回って
今後もやはりその流れがくる、






とのこと。
そうは言ってもやはり
世界のアスリートは体をつくるために
プラントベースのものだけではなく
食べているのもがあるでしょう?と






ちょっとそのあたりの情報が欲しくて
お尋ねしてみました。






やはり、目的に応じて、
動物性たんぱくを食べる、
でも肉より魚に寄り始めているなど




参考になるお話しが聞けました。






クリーンラベルなど、
ジュニアアスリートのお母さん方が
特に気にしているであろう分野のお話も
聞くことができましたので






講座の中でお伝えしていこうと思います。






そして。
おうちごはんレッスンでも取り上げている
韓国料理❤️










こちらもまだまだ波が来そうです✨




右脳的発想のもの、こと、開発と
左脳的発想のもの、こと、開発のこと




食の分野でもAI活用や、
精密発酵などお話が多岐に渡りました。






いただいた資料を読み込んで
レッスンに生かしていきたいと思います。






アメトピに掲載されました♪  
【アスリートお弁当】お弁当にフルーツは必要ですか
【アスリートお弁当】乗っけ弁当で気を付けたいこと
 
 
 
   
■ 人気記事 ❑『写真で見る三行レシピ』大人気レシピ集
❑【ポテトサラダ論争】お惣菜を買ってるのではなく時間を買ってるんだよ
❑【糖質制限】12月から始めた主人の糖質制限の内容はこんな感じ
❑アスリートの皆様 疲労回復おススメ食材はこちら
 
 
受講料や開催場所など
 
 
メニューなどレッスン詳細
 
 
ジュニアアスリートのママ向け講座
 
 
割引クーポン発行中♪
 
 
フォロー&いいね 嬉しいです
 
   

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集