家族をつなぐ~ははいろごはん

家族をつなぐ~ははいろごはん

(滋賀県草津市)

【ワーママの悩み】を解決する、たった一つの方法とは

おがさわらけいこ 先生のブログ 2025/4/4 11:49 UP

こんにちは!
おがさわらけいこです
 
本日は
「料理や献立の悩み、一人で抱えていませんか?」
の最終回です!
 
これまで、6日間に渡り
読んでいただき
ありがとうございました
 
今日の記事も
最後まで読んでいただけると
嬉しいです
 
ちなみに
これまでの記事はこちらです
  『【相談】することで得られる3つのメリット』こんにちは!おがさわらけいこです 本日は「料理や献立の悩み、一人で抱えていませんか?」の6日目です!  ちなみに、昨日はこんなこと書いてます『【ワーママ】料理…ameblo.jp  
『【ワーママ】料理の悩みを一人で考える抱えると、どうなる?』こんにちは!おがさわらけいこです 本日は「料理や献立の悩み、一人で抱えていませんか?」の5日目です!  ちなみに、昨日はこんなこと書いてます『【献立に悩まない…ameblo.jp  
『【献立に悩まない】のはどんな人?』こんにちは!おがさわらけいこです 本日は「料理や献立の悩み、一人で抱えていませんか?」の4日目です!  ちなみに、昨日はこんなこと書いてます『【料理教室】に通…ameblo.jp  
『【料理教室】に通っても、料理が上手くならない理由』こんにちは!おがさわらけいこです 本日は「料理や献立の悩み、一人で抱えていませんか?」の3日目です!  ちなみに、昨日はこんなこと書いてます『「今日の献立」で…ameblo.jp  
『「今日の献立」で検索しても、悩みが解決しない理由』こんにちは!おがさわらけいこです 昨日のブログの続きです〜 ちなみに、昨日はこんなこと書いてます『「毎日の献立、考えるのがしんどい…」これって私だけ?』こんに…ameblo.jp  
『「毎日の献立、考えるのがしんどい…」これって私だけ?』こんにちは!おがさわらけいこです この春からうちのツインズは高校3年生になります 私はふたりが2歳の時に仕事復帰したのでワーママ歴は15年目に入ります    …ameblo.jp  
   
   
人によって悩みはそれぞれ違う  
「料理の悩み」と一口に言っても
人によって困っているポイントは違います
 
 
こんな相談だれにしていいのか・・・
と、放置してしまうことも
 
 
しかし、何もしなかったら
その悩みは解決することなく
また、昨日と同じ悩みを
今日も抱えることになります
 
 
そして気がついたら
1ヶ月
2ヶ月
半年
1年



過ぎてしまっていた
 


 
そんな放置状態のお悩み
ありませんか??
 
 
わたしの
個別相談では
あなたの状況に合わせた
【解決策】をお伝えしています!
 
なので、安心して
ご相談ください❣️
 
 
📌 例えば、こんなお悩みありませんか?
 
✅ 献立を考えるのが苦痛!
✅ 時短レシピを知りたい!
✅ 味付けがワンパターンになる…
✅ 子どもが食べてくれない…
✅ 料理の手際を良くしたい!
 
あなたに合った解決策を、1対1でアドバイスします!
 
 
 
個別相談参加者さんの声  
このブログやYouTube動画を見て
個別相談に来られた方の
実際の声をご紹介します!
 
 
<ワーママBさんの場合>
 

 
 🔹 相談前(お悩み)
「毎日の献立を考えるのがストレスで
 夕方になると憂うつ…」
 
 
🔹 相談後の変化
✅ 簡単な献立のルールを決めることで
 悩む時間が半分になることを知った!
✅ 作り置きのイメージが変わった!
✅ 料理が楽しくなりそう!!
  ワクワクしてきた!!
 
 
→ 「料理に対して心がラクになった!」
  「もっと早く相談すればよかった!」 
 
 
 
 
<ワーママCさんの場合>
 

 
 
🔹 相談前(お悩み)
「毎日似たようなメニューになってしまう。
 レシピ検索しているのに、献立の幅が広がらない」
 
 
🔹 相談後の変化
✅ 私に足りないのは、食材の知識だと分かった!
✅ 今からやるべきことが分かった!
 それは、レシピ検索じゃなかった!
✅ 料理の目的が変わった!
 早く作る→美味しく早く作る
 
 
→ 「今のままでは、料理を作ることが嫌いになるところだった」
  「楽しめる方法が分かった!」 
 
 
 
 
個別相談の流れ  
① お申し込みフォームにアクセス
 毎月5名様限定です! ② ご希望される日時とアンケートにお答えください
③日程を調整してご連絡(メール)を差し上げます
④ Zoomで60分の個別相談
⑤ お悩みの解決策をお伝え致します!

 

 
 
 
お申し込み方法✉️  
以下のリンクから簡単にお申し込みいただけます!
 申込フォームはコチラから💁‍♀️

 今だけのお申込み特典付き🎁
  電子小冊子
  「もう悩まない!毎日のごはん作りが楽になるミールキット完全ガイド」
  プレゼント🎁
 

 
 
 
 
\あなたの悩みの解決策を、一緒に探します!/
お申し込みはコチラから
 
 
 
最後に…
料理は 「苦手だから」「センスがないから」
ではなく
 
料理は
ちょっとしたコツ で
  誰でもラクにできるようになるもの
 
 
しかし、一人で頑張るのは大変
自力では中々難しい・・・

だからこそ、
プロに相談して、最短ルートで解決 
しませんか?
 
あなたの「料理がしんどい…」を
「料理って意外と楽しい!」
に変えるお手伝いをします!
 
お申し込み、お待ちしています!
 

   
 
 
 
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
 

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open