ちとふな オンザテーブル 韓
- 体験
- 初心者歓迎
レッスン写真 他5枚
家族みんなで楽しめてる韓国の庶民的な鍋料理プデチゲです。ハムやソーセジ、餅、ラメンまで入ってお腹いっぱいになるチゲです。チゲに合うキムチやチヂミ、和え物、デザートで2種類のお餅もどうぞ。(季節によって蓮根が手に入らない場合チヂミに変わりますのでご理解ください)
■ 開催日時
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
- ■ 開催場所
- 東京都 世田谷区 桜丘
- ■ レッスンメニュー
- メインはプデチゲです。ブデチゲは肉、野菜、豆腐などといった一般的なチゲの材料と共に、ソーセージまたはスパム、お餅、韓国のラメンの麺を入れた辛味のスープです。季節の関係なく大衆的に人気ある鍋料理です。 チゲにご飯を食べる時合うニラキムチを作ります。 塩漬けなど必要なく簡単に作れますし体にも良いキムチです。酸味出てもまた美味しいですね。 鍋のサイドメニューに季節の野菜を使ったチヂミ、ブロッコリーと豆腐の和え物も作ります。 デザートでは2種類のお餅です。ギョンダンて言うお餅でもち粉で団子のような餅を作って外は蜂蜜をつけたカステラ、なつめなどたっぷりつけて完成です。カステラのお餅美味しいです。
- ■ レッスン内容
- 韓国料理
- ■ レッスンの流れ
- レシピ説明後一緒につくります。その後試食をしていただきます。
- ■ 受講料
- 7,000円(税込)
- ■ 定員
- 5名
- ■ 持ち物
- マスク、エプロン,手拭き用ハンドタオル,筆記用具,タッパー(食べきれない場合のみ,自己責任にてお願い致します)
- ■ 備考
- **準備の都合上ご入室は10分前からでお願い致します。 **レッスン中はマスクの着用をお願いします。 ・ロングヘアの方はヘアゴムをお持ちください。(まとめて来て頂けると嬉しいです。) ・貴重品については御自身で管理をお願いいたします。 (なるべくレッスンに必要な物だけをお持ちください。) ・作ったお料理のお持ち帰りは原則として出来ません。(自己責任でお持ち帰りできましが、お持ち帰り用のビニール、ラップは持ってください。) ・食物アレルギーのある方は前もってお問い合わせ下さい。 ・レッスン中は禁煙です。
- ■ 支払方法
-
クスパ決済教室指定のお支払い(当日現金払い)
- ■ 教室指定お支払い時のキャンセルポリシー
- キャンセルされる場合は早めにご連絡ください。 イベント7日〜4日前まで レッスン料金の 30% レッスン3日〜2日前まで レッスン料金の50% レッスン前日〜当日 レッスン料金の100% キャンセル料金は一週間以内に指定の口座に振り込みお願いします。
■ 全開催日時
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
先生情報 |
|
![]() |
ベジへ
クスパアワード2023 エリア賞
|
韓国光州出身。ソウルで10年間図書館に勤めながら、料理の勉強を続ける。 キムチと味噌の会社を経営する実家のレシピ開発に参加。 駐在員である夫と日本に。 和食とお菓子作りの勉強。 2017年韓国料理教室「ちとふなオンザテーブル韓」オープン。 大手企業へのメニュー開発、レシピ提供。 著書「バンチャン반찬 ご飯と食べる韓国作り置きおかず」2023/Amazon kindle プロフィール詳細をみる |