パンとシフォンの教室 Salon de Biscot…

パンとシフォンの教室 Salon de Biscotto

(東京都江戸川区)

固いベーグル生地もOK!パンこね機「日本ニーダーPK660D」

かおり 先生のブログ 2025/6/29 7:00 UP

『おくりものにしたくなるパン作り』
『小麦粉と米粉♡メルティシフォンケーキ』
東京江戸川区葛西サロンドビスコット
 
 
 
 
5~6月の
初夏のパン教室
レッスンランチには
ベーグルサンドイッチを
お作りしていました♪
 
 
 

 
  ベーグルの生地は
水分が少なくて
固いパン生地です。
 
 
レッスンランチ用だと
かなりの人数分を
作ることになるので
 
 
手ごねすると
まぁまぁ手首も疲れて
大変な生地です💦
 
 
ということで♪
 
 
今回も生地作りは
日本ニーダー社
 
「パンニーダー PK660D」
 
 
に、おまかせです。
 
 
暑い時期でも
人間(私)はラクして
機械に頑張ってもらいました。
ありがとう、ニーダー君。
     
    DCモーターだから
稼働音も静か
 
 
粛々とお仕事を
してくれてます。
 
 

 
 
生地作りをニーダーにお任せし
私は他のお仕事をします。
 
 
本当に縁の下の力持ち!
これがなかったら
私のパン教室は
成り立ちません。
 
 
ニーダーは普段は
別の棚に置いてますが
作業する時だけ
カウンターに出します。
 
 
そんなに重くないので
移動するのも簡単なんですよ。
 
   
 
 
専門店のベーグルも美味しいけど
自分で作るベーグルが、一番好き
 
 
自分で作れば
好みの大きさ、固さ
味、フィリング
自由自在です。
 
   
 
 
 
 
水分の多い、べとべと生地の
食パンも捏ねられるし
 
 
水分の少ない、固い生地の
ベーグルも捏ねられます。
 
 
本当に便利です。
 
 
以前に
「ニーダーでの生地捏ねを
教えてもらえる教室を探している」
 
 
という方からお問い合わせを
頂いたことがありましたが
人数的に、ニーダー1台では無理で
どうしても手ごねになってしまう…
 
 
けれど、確かに実際に使ってみないと
ニーダーの良さって伝わりにくいかも。
 
 
たくさんパンを焼く人に
パンニーダー、おススメですので
何かの機会に、ご希望の方に
作る様子をお見せできたらいいな
と思っています。
 
 
 
★楽天1位★【レシピブック&特典付き】 パンこね機 日本ニーダー パンニーダー PK660D \レビュー特典/ パン作り パン教室 国産小麦 天然酵母 うどん お餅 パスタ 蕎麦 レシピ本 パン生地(ラッピング不可)(デジタルライフ) 楽天市場    
 
 
 
 
 
 
 
 「おくりものにしたくなるパン作り」
「小麦粉と米粉♡メルティシフォン」
<東京・江戸川区葛西の自宅教室>
Salon de Biscotto(サロンドビスコット)
♥ランチ付♥ラッピング付♥お片付け無し

【私のこと】
♥講師プロフィール

【現在のレッスン】
♥パン&シフォンケーキ・講座一覧

【レッスン日程&予約】
♥パン&シフォン・レッスン日程&予約

【どんな教室なの?】
♥自宅教室のご紹介

【ブログ以外のSNS】
♥ホームページ
♥インスタグラム

【アクセス】
♥教室へのアクセス

【LINE公式アカウント】
♥レッスン情報、空席情報などをお知らせしています
※お名前や個人情報はこちらには伝わりませんので、お気軽に登録/解除できます
 

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open