BreadHouse中村
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
【豆!豆!料理】レンジで3分!Wのお豆とチーズの蒸しパン
中村清子 先生のブログ 2025/7/1 21:26 UP-
2025.7.1 tue.
花の庭の
小さなアトリエへようこそ
愛知県東海市
パンとお菓子のアトリエ
BreadHouse中村は
『こだわりのパンと夢見るおしゃれスイーツ』
のお教室です
お豆の簡単おやつを作りました。
お豆たっぷり
いろんなお豆をしっかり食べることができる
健康おやつです。
Wのお豆とチーズの蒸しパン
私の大のお気に入り♪
マイブームのレンジ蒸しパンです。
今度は小麦で作りまして。
ふんわりもっちりいい感じ。
あの方法だから
それはもう簡単簡潔この上なく。
なんと言っても特記事項はその速さ。
レンジで3分✨
蒸し器を出さなくともできちゃうお手軽さ✨
蒸籠蒸しが流行ってるようですが、
もちろん私にはいくつか愛用蒸籠ありますが、
蒸籠歴も20年ちかくありますが、
それでもやっぱり出すのもお手入れも面倒だなあと。
蒸し物の魅力は何と言ってもヘルシーさ。
ふっくらほっこりやさしいの♡
素材の味をしっかり引き出す力を持っていると思うのです。
その素材はお豆。
主役がお豆なんですね。
お豆は3つ。
大豆、青えんどう豆、赤えんどう豆。
では、題名の「W」とは?
これは製法違いの大豆が2種類入っているということ。
水煮大豆と蒸し大豆です。
水煮大豆はペースト状にしてベース生地へ練り込み、
旨みをアップ。
蒸し大豆などは、
旨みアップのエダムチーズと一緒に散らして。
は~い、レンジで3分!
あっという間に蒸し上り~♪
ここへたどり着くまで試作2回。
3回目にしてようやくお気に入りが出来上がりました。
米粉とはまた違い、小麦もとってもおいしいの♡
米粉との決定的な違いは冷めてももっちりふんわりしていること。
お豆の旨みギュッと、
チーズの塩味が良いアクセントの
甘じょっぱいおやつ蒸しパンです。
※お教室はお休みをいただいております
再開しましたらまたよろしくお願いいたします
パンとお菓子のアトリエ
BreadHouse中村 中村清子
レッスンのお問い合わせは
公式LINE ID @590owith
または
メールフォーム
からお気軽にどうぞ
********
BreadHouse中村の教室・レッスン情報は
こちらからご覧ください
教室HP
レッスン情報
Instagram
lit.link
先生情報 |
|
![]() |
中村清子 |
Japan Home Baking School認定・師範。講師歴25年。 のべ15,000名以上のレッスン経験。 1999年にパンとお菓子の教室をスタート。外部講師経験多数。自宅教室に加え、企業様から自治体や学校、子供・親子教室から婚活事業まで幅広く活躍。 BreadHouse中村オリジナルレシピで行う、バラエティ豊かなパン&お菓子講座は毎回大人気。 洋菓子専門コースも開講中。 プロフィール詳細をみる |