アジアンダイニング料理教室

アジアンダイニング料理教室

(神奈川県横浜市青葉区)

「Rongros」ワットアルンが見えるレストラン~2024.11タイ旅記録

藤本典子 先生のブログ 2025/2/8 0:42 UP

【2024年11月タイ旅行記録】

旅記録、まだ続いています♪

-------------------------------------------

ワットアルンが向かいに見えるレストラン
「Rongros Restaurant 」( โรงรส )
5年連続ミシュラン掲載店(2021-2025)です。
 
 
   
ルンピニ公園でミズオオトカゲを見た後
ワットポーに行くことになり、
それならランチは近くのここ!
予約なしダメ元、シーロムからタクシーを拾い
昼営業終了30分前に到着したら、目の前で席が空いてラッキー!滑り込み。
 
チャオプラヤ川がよく見える大きな窓、南国の花が飾られオリエンタルな雰囲気の素敵なお店でした。
 
 
   
ドはまりしたのは「スイカのサラダ」
 
 
 
   
魚フレークのふりかけがスイカと絶妙にマッチして、さっぱりめちゃくちゃ美味しい。
フルーツに魚を合わせるなんて、タイですな。
昔から猛暑の時期(4~5月)に暑気払いで食べられていた王宮料理だそうです。
これはまた食べたい。
 
 
   
   
   
周りの人がほとんど注文していた「パイナップルチャーハン」は、
こだわり種のパイナップルを器にしてカレー味の炒飯を美しく盛り付けた一品

「揚げ春巻」は、ベジタリアンバージョンの野菜の春巻き。
皮はカリッカリ、肉なしでも美味しい。
そしてドリンク、
プレゼンテーション全てオシャレ。

メニューにはタイ語と英語で料理の説明がありました。旅行者には嬉しい。

屋上のテラス席は、昼間は暑いせいかクローズしていましたが(そっと覗いてみたら)、ワットアルン(暁の寺)が真ん前に見える最高のロケーション。
素晴らしいけれど、気ままな女子旅にはライトアップを見る夕方予約はハードルが高いなぁ😂

私、もう10年以上アルンの夜景を見てなくて、
最近のライトアップは技術向上で光量まぶしいほどの様子、いつか夜も来てみたいなー。

スイカのサラダ
ปลาแห้งแตงโมสิงห์บุรี
パイナップルチャーハン
ข้าวผัดสับปะรตศริราชา
野菜の揚げ春巻
ปอเปี๊ยะผัก
 
 
 
   
   @asiantenko (教室と美味しいモノと旅) 
   @asian_dd (教室専用)
   Instagramでも料理について詳しくご紹介しています。

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集