いちご大福-簡単おいしい粒餡の炊き方と求肥の作り方-

クスパ > 東京都 > その他多摩 > 和菓子教室 コトノネ。 > レッスン情報 > いちご大福-簡単おいしい粒餡の炊き方と求肥の作り方-

最終更新日:2023/4/24

和菓子教室 コトノネ。(東京都多摩市関戸)

練切を主体に教室開催しています。お砂糖は甜菜糖、きび糖など使用した優しい甘味の和菓子作りをしています

この教室のフォロワー:
4人
過去の予約人数:
4人

ジューシーないちご大福を粒餡と白餡で包みます。
ちゃんと炊くと手間が多いあんこですが、最小限に手間をはぶいておいしいあんこに仕上げます。
基本の求肥の作り方、求肥の生地の扱い方、ポイントなど。
いちご大福の包み方、うまく包めるコツなど作りながらお伝えしていきます。

いちご大福-簡単おいしい粒餡の炊き方と求肥の作り方-

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■開催場所 東京都多摩市関戸
■レッスンメニュー 粒餡の炊き方、求肥の作り方、いちご大福2種(粒餡2個、白餡2個)
■レッスン内容 和菓子
■レッスンの流れ レシピ説明、粒餡、求肥の作り方をデモンストレーション形式でやっていきますが、交代で火加減や感覚を体験していただきます。
1人4個のいちご大福を作ります。
■受講料 5,500円(税込)
■定員 3名
■持ち物 エプロン、ハンドタオル、お持ち帰り用のエコバッグなど
■クスパ決済のキャンセルポリシー
  • レッスン開催日 7日前〜4日前まで お支払い金額の30%
  • レッスン開催日 3日前〜2日前まで お支払い金額の50%
  • レッスン開催日前日〜当日 お支払い金額の100%

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
真琴
真琴
和菓子クリエイター   神奈川県出身

日本菓子専門学校和菓子科卒 製菓衛生師。
卒業後、都内和菓子店に勤務。
結婚、出産後子育てしながら飲食店勤務。
ママ友のリクエストにより和菓子教室を約8年前から定期的に開催。
都内和菓子店にて製造スタッフとして勤務しながら、出張和菓子教室、カフェ営業、イベント出店、レシピ提案など。
新たにアトリエにて和菓子教室を開催。


ページのトップへ戻る