練切を主体に教室開催しています。お砂糖は甜菜糖、きび糖など使用した優しい甘味の和菓子作りをしています
現在、教室は運営を休止しております。
黒猫とパンダに季節のお花、それぞれ2個づつ計6個作ります。
8月はひまわりの練切になります。
中のあんこは黒猫はチョコ餡、パンダは抹茶餡、ひまわりは杏餡。
練切餡と中餡のレシピ付き。
小学生お子様と親子でのご参加も受付ています、お気軽にご相談ください。
(大人1人に付きお子様1人で1組とさせていただきます。大人1人お子様2人の場合は恐れ入りますが2人分の参加のお申込みでお願いいたします。)
作ったお菓子6個はお持ち帰りいただけます、夏場はお持ち歩きする場合は保冷バックと保冷剤をご用意いただくと安心です。
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
■開催場所 | 東京都多摩市関戸 |
---|---|
■レッスンメニュー | 練切餡、中餡のレシピ説明、デモンストレーション後にあらかじめ用意してあるあんこで包餡、成形して仕上げていきます。
黒猫は抹茶餡、パンダはチョコ餡、ひまわりは杏餡、いずれも動物性の材料を使わずに仕上げています。 |
■レッスンの流れ | レシピ説明後、あらかじめ用意していたあんこを使ってデモンストレーション、包餡、成形していただき仕上げていただきます。
完成後、お茶とお菓子をいただきながら質問タイム。 |
■受講料 | 6,600円(税込) |
■定員 | 4名 |
■持ち物 | エプロン、ハンドタオル、お持ち帰り用の手提げ袋(保冷バック、保冷剤など) |
■備考 | 会場は多摩市関戸です。
詳しく住所は申込みが済みましたらお知らせいたします。 聖蹟桜ヶ丘駅より徒歩10分 聖蹟桜ヶ丘駅よりバスで7番乗り場より乗車1駅 大栗橋公園駅下車 京王・小田急永山駅、多摩センター駅からもバスがあります。 |
■クスパ決済のキャンセルポリシー |
|
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
日本菓子専門学校和菓子科卒 製菓衛生師。
卒業後、都内和菓子店に勤務。
結婚、出産後子育てしながら飲食店勤務。
ママ友のリクエストにより和菓子教室を約8年前から定期的に開催。
都内和菓子店にて製造スタッフとして勤務しながら、出張和菓子教室、カフェ営業、イベント出店、レシピ提案など。
新たにアトリエにて和菓子教室を開催。