ビールが進む台湾料理が一挙登場します。
アルコールが苦手な方でも、台湾代表的なノンアルコール ドリンクも多数御用意します。
レッスン形式は完全デモンストレーションとなりますので、ゆっくり蔡先生の実演をご覧になれます。
★料理の詳細★
■取り寄せ台湾伝統お菓子&台湾茶
■台湾ビール4種類、ノンアルコール ドリンク3種類(アルコール類は、蔡先生のおもてなしの一環として、無料かつ未開栓のままでゲストの方々にご提供させて頂きます。)
■生炒花枝(甲イカと筍炒め)
プリプリのイカとシャキシャキのタケノコに甘酸っぱいあんかけ 。あっという間にできる 「熱炒」料理を日常の献立にも取り入れた逸品。
■鹽水雞(台湾塩味鶏と、旬の野菜)
塩味と台湾フレーバーがたっぷりしみ込んだ鶏肉に!最高のお供といえば・・・冷えたビールです!冷たくても美味しく頂ける絶品。
■鮮蝦粗米粉 (赤エビ添えの焼き太ビーフン)
豊洲市場の海老仲卸から取り寄せたアルゼ在ンチン赤エビの旨味を、台湾新竹ビーフンに絡ませる。お箸が止まらない新感覚焼きビーフン
■排骨飯&黑輪湯(煮カツ丼&さつま揚げスープ)
台湾駅弁の定番排骨飯を堪能して、台湾旅行気分になろう!爽やか旨みたっぷりの「黑輪湯」と一緒に!
■花生雪花冰( ピーナッツかき氷)
千葉八街落花生を惜しみなくたっぷり使った濃厚かき氷。ふわふわの氷に、やわらかな落花生甘煮に、香ばしい落花生ダイスが織り出した絶品。
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
■開催場所 | 東京都杉並区 |
---|---|
■レッスン内容 | 中華料理 |
■受講料 | 8,200円(税込) |
■定員 | 6名 |
■持ち物 | エプロン、ハンドタオル、お持ち帰り用具 |
■備考 | レッスン代金のお支払いは、教室にて現金かPay Payでお願いします。 |
■クスパ決済のキャンセルポリシー |
|
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
台湾の高雄出身です。日本在住22年目となります。
2015年からから台湾料理を教えることで、台湾の味を沢山の生徒さんたちに知ってもらえる喜びを覚えました。
台湾直送の食材を活用して、日本の家庭でも再現しやすい本格的な台湾料理をご提案します。
レッスンでは、実習を通して料理のポイントを覚えていただきます。
映画「燕 Yan」(2020年6月公開)の台湾料理コーディネーターを務めました。