Lifeat(愛知県一宮市)の今月のレッスン一覧

クスパアワード2024とは?
1年で最も支持を集めた料理教室の先生を発表するクスパアワード。2024年も、ユーザー様からの投票数・クチコミ数・アクセス数などを総合的に審査し、満足度が高かった教室を表彰する予定です。
各教室のページに「クスパアワード2024 この教室に投票する」ボタンが表示されます。
2024年に参加した料理教室のなかで、もっとも満足度の高い教室へご投票をお願いいたします。
なお、投票はお1人様1教室しかできません。不正があった場合は無効票となります。
投票期間:2024年12月16日(月)~2025年1月27日(月)

クスパアワード2023はこちら

×
2024年一番満足度の高い教室は?クスパアワード投票受付中!

クスパ > 愛知県 > その他愛知県 > Lifeat > レッスン情報

最終更新日:2025/1/15

Lifeat(愛知県一宮市)

食べたもので体は作られる!ココロもカラダも元気になれる食卓づくりをご提案します♡

この教室のフォロワー:
46人
過去の予約人数:
439人

クスパアワード2024この教室へ投票する


レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
1月の予約可能レッスン
2025 120日 (月)

毎年1月恒例の温活レッスン。
薬膳の考え方を取り入れながら、陽の食材を中心に使用します。
管理栄養士として栄養学の知識を織り交ぜながら、この時期に摂りたい食材や避けたい食材、生活習慣で心がけることなどもお伝えします。

今年は、食べたら心も体もほっとするような
おばんざい風のおかずをお伝えしたいと思います(^^)

  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4〜5
2025 121日 (火)

毎年1月恒例の温活レッスン。
薬膳の考え方を取り入れながら、陽の食材を中心に使用します。
管理栄養士として栄養学の知識を織り交ぜながら、この時期に摂りたい食材や避けたい食材、生活習慣で心がけることなどもお伝えします。

今年は、食べたら心も体もほっとするような
おばんざい風のおかずをお伝えしたいと思います(^^)

  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4〜5
2025 127日 (月)

毎年1月恒例の温活レッスン。
薬膳の考え方を取り入れながら、陽の食材を中心に使用します。
管理栄養士として栄養学の知識を織り交ぜながら、この時期に摂りたい食材や避けたい食材、生活習慣で心がけることなどもお伝えします。

今年は、食べたら心も体もほっとするような
おばんざい風のおかずをお伝えしたいと思います(^^)

  • 受講料:5,500円(税込)
    1月27日(月) 10:30〜13:00
    満席
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4〜5
2025 128日 (火)

毎年1月恒例の温活レッスン。
薬膳の考え方を取り入れながら、陽の食材を中心に使用します。
管理栄養士として栄養学の知識を織り交ぜながら、この時期に摂りたい食材や避けたい食材、生活習慣で心がけることなどもお伝えします。

今年は、食べたら心も体もほっとするような
おばんざい風のおかずをお伝えしたいと思います(^^)

  • 受講料:5,500円(税込)
    1月28日(火) 10:30〜13:00
    満席
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4〜5
2025 129日 (水)

毎年1月恒例の温活レッスン。
薬膳の考え方を取り入れながら、陽の食材を中心に使用します。
管理栄養士として栄養学の知識を織り交ぜながら、この時期に摂りたい食材や避けたい食材、生活習慣で心がけることなどもお伝えします。

今年は、食べたら心も体もほっとするような
おばんざい風のおかずをお伝えしたいと思います(^^)

  • 受講料:5,500円(税込)
    1月29日(水) 10:30〜13:00
    満席
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4〜5
先生情報
清水 祥子
清水 祥子
管理栄養士/フードコーディネーター   北海道出身

アスリートの栄養サポート、雑誌や飲食店での料理監修、特定保健指導等の活動を経て、自宅料理サロンLifeatを開講。料理レッスンのほか、レシピ開発や献立作成、講演活動、個々の献立相談や体づくりのサポートを行っている。


教室からのお知らせ

2020/5/1

新型コロナウィルス感染拡大による緊急事態宣言に伴いまして、5月31日まで休講とさせていただきます。
再開時期はブログ等にてお知らせさせていただきます。
よろしくお願い申し上げます。


ページのトップへ戻る