リクエストの多い麻婆豆腐(時短〇)
青梗菜ってどう使うの?という質問が多いので、青梗菜のクリーム煮(時短〇)
お手頃なカニカマでかに玉あんかけ
一番人気の2度揚げする鶏のから揚げ(弁当、冷凍〇)
副菜一番人気の白和え
串に刺さない、焼かない、簡単みたらしだんご
一番人気の2度揚げする鶏のから揚げ(弁当、冷凍〇)
副菜一番人気の白和え
串に刺さない、焼かない、簡単みたらしだんご
意外と簡単、サバの味噌煮(作り置〇、弁当〇、冷凍〇)
根菜たっぷりけんちん汁
旬のサツマイモで芋ようかん
※魚の3枚おろしはレッスンに含まれません、切り身のサバを使用します。
意外と簡単、サバの味噌煮(作り置〇、弁当〇、冷凍〇)
根菜たっぷりけんちん汁
旬のサツマイモで芋ようかん
※魚の3枚おろしはレッスンに含まれません、切り身のサバを使用します。
サバナ苦手な方でも食べやすい、鯖のカレー煮(作り置、冷凍、弁当〇)
体にいいおから煮(作り置、冷凍、弁当〇)
旬のさつまいもでスイートポテト(冷凍〇)
サバナ苦手な方でも食べやすい、鯖のカレー煮(作り置、冷凍、弁当〇)
体にいいおから煮(作り置、冷凍、弁当〇)
旬のさつまいもでスイートポテト(冷凍〇)
リコピンたっぷりトマト鍋、しめはカレーにリメイク(時短〇)
スポンジもあるもので代用、焼かない、チーズ使わないティラミス
キノコ3種でマリネ(作り置〇、ニンニク抜けば弁当〇)
イタリアンレストランに勤め調理師免許を取得。
オーストラリアに2年住み和食レストランに勤めました。
又、いろんな国籍の友人に国の料理を教え、私も教えても来ました。
帰国後料理教室を開き幅広い年齢層の生徒さんに
色んなジャンルの料理のレッスンをしています。
HP:http://cooksaya.life.coocan.jp/