梅干し作りと梅を使ったお料理

クスパ > 福岡県 > その他福岡県 > お菓子・お料理教室tant pis > レッスン情報 > 梅干し作りと梅を使ったお料理

最終更新日:2025/3/29

お菓子・お料理教室tant pis(福岡県春日市)

お料理教室は基本・おもてなしから選んで学べ、お菓子教室はグルテンフリーのお菓子を中心に学べます。

この教室のフォロワー:
65人
過去の予約人数:
201人

近年は異常気象で夏の気温上昇は異常で、夏バテになりやすいと思います。
夏バテを汗と共に失われるクエン酸を摂取する事が大切です。
そんな暑い夏が来る前に、梅干しを作ったり、梅の加工品を作って、準備しておきましょう。
梅を使ったレシピも紹介します。

梅干し作りと梅を使ったお料理

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

  • >>全開催日時を見る
  • 2022
    6/22(水) 10:00〜14:00
    満席
  • 2022
    6/23(木) 10:00〜14:00
  • 2022
    6/24(金) 10:00〜14:00
    満席
  • 2022
    6/26(日) 10:00〜14:00
■開催場所 福岡県 春日市 白水ケ丘
■レッスンメニュー 梅干し(塩漬け)
赤紫蘇(塩漬け)
梅酒
白ご飯
お吸い物
梅酒で角煮
スナップエンドウの梅マヨ和え
梅の佃煮
梅酒のパウンドケーキ
フルーツ酢のクリームソーダ
   
■受講料 5,000円(税込)
■定員 4名
■持ち物 エプロン・ハンドタオル
■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(月謝制)
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー 教室へ直接お問い合わせください

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
窪 祐子
窪 祐子
お菓子・料理研究家 製菓衛生師 調理師   大分県出身

あべの製菓専門学校卒業後、
フランス料理店‘ノワドココ’勤務、
退職後
フランス料理・お菓子勉強のため仏留学
ペイバスク地方の‘Bayonne’勤務、
帰国後
福岡のクッキングスクールに講師として勤務、
退職後
お菓子・お料理教室‘tant pis’開講


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

hika's kitchen

hika's kitchen

(長野県千曲市)

料理教室CandC

料理教室CandC

(兵庫県神戸市東灘区)

jo mama  お菓子とパン

jo mama  お菓子とパン

(大阪府大阪市住吉区長居東)