パンとお菓子の教室 Petit fourのブログ

クスパ > 京都府 > 京都市 > パンとお菓子の教室 Petit four > ブログ記事一覧

最終更新日:2024/2/5

パンとお菓子の教室 Petit four(京都府京都市下京区)

おうちで簡単にできるパン・お菓子を作ります。

この教室のフォロワー:
23人
過去の予約人数:
33人

小麦の時間   京都の自宅にてパン教室を主宰(JHBS認定教室)

>>ブログを見る

最新のブログ記事

5月体験・手ごねレッスンのお知らせ
2025/4/29 11:15 UP
5月の体験レッスンのお知らせ体験レッスンではコースレッスンにご参加いただき一緒にパン作りを楽しんでいただけたと思っています。レッスンメニュー・レッスン料につきま…続きを読む>>
くるみとバナナのマフィン
2025/4/19 12:49 UP
太白胡麻油を使ったマフィン。ひとつのボールでできてバナナがたっぷり入っいるので、栄養満点で朝食にもぴったりなマフィンです。発酵の合間に作るおやつメニューです。パ…続きを読む>>
もちもちもっちりもち麦ブレッド
2025/4/12 10:00 UP
もち麦をパン生地に練り込んで焼いたもち麦ブレッド。成形でチーズを折り込んでいて、焼きたての香りに満足感もたっぷりです。まだ試作の段階ですがこれもレッスンメニュー…続きを読む>>
体験レッスン日の追加
2025/4/6 15:11 UP
バケットやクロワッサンを自分で作ってみたい!誰もが思う事ですが、これかまぁまぁ難しい。まずは食パンやロールパンから作りますが、これが簡単なようで実はとっても難し…続きを読む>>
桜といえば桜餅
2025/4/4 13:23 UP
満開の桜。ずーと見ていても飽きないですね。きれいな桜を見ればやっぱり桜餅。お教室では桜餅のレッスンもあります。お家でこんな和菓子が作れれば楽しいですよね。パンと…続きを読む>>
4月のレッスンのお知らせ
2025/3/28 16:48 UP
4月のレッスンのお知らせ単発レッスンでは手ごねレッスンを行います。レッスンメニューウィンナーロール・あんぱんレッスン日4月 17日(木)・24日(木)レッスン料…続きを読む>>
今月のお勉強
2025/3/25 14:05 UP
酒粕を使ったあんぱんやプレッツェル等いろんな種類のパンを作ってきました。新しいのや見直しのパン、どれも美味しいパンばっかりでした。おやつにはマシュマロ。マシュマ…続きを読む>>
レンジで簡単大福餅
2025/3/15 12:49 UP
もち粉とお砂糖、お水を混ぜてレンジでチンしたおもちを作ってあんこを包んだら大福餅も出来上がりです。おうちで簡単に出来上がる大福餅はいちごを入れたりお豆わ入れたり…続きを読む>>
春らしいレッスン
2025/3/12 15:35 UP
クッキーパン、ポテウイッチ、レモンケーキのレッスン、3月に入り色合いが春らしくなってきました。気持ちも軽やかに過ごしましょう!新たにパンを作ってみたい方はこちら…続きを読む>>
ポテトとチーズのポテウイッチ
2025/3/10 15:47 UP
ポテトをサンドして焼いたポテウイッチはボリュームたっぷりです。今月のレッスンメニューですが、大きな型と小さな型の2種類作ります。暖かくなってきて新しくパン作りを…続きを読む>>
先生情報
牛田真理
牛田真理
教室主宰 京都市出身   京都府出身

JHBS認定教室
初めての方にも簡単にできるパンつくりをお伝えします。
パンの焼けるいい香りがいつもの生活を幸せにしてくれます。

教室からのお知らせ

2023/2/4

2月のレッスンをお知らせしています。

2022/12/10

新たにJHBSのコースレッスンの募集をしております。
新しくパン作りを始めたい方におすすめのレッスンです。
ご希望の方はお気軽にご連絡ください。
お申込みをお待ちしております。


ページのトップへ戻る