3歳から小学6年生までの「食育」の習い事 青空キッチン大田区久が原校・大森校のご案内
久が原校の体験レッスンの詳細・お申込みはこちら
『東京/大田区/子どもの食育スクールのご案内』青空キッチン大田区久が原校 3歳から小学6年生までの「食」を教材にした学びの場 「青空キッチン」は、2024年度現在、全国で70校を超え、 青空キッチン久…ameblo.jp
大森校の体験レッスンの詳細・お申込みはこちら
『青空キッチン大田区大森スクールのご案内』キッズ食育トレーナーのすみざわようこです。ご覧いただきありがとうございます。 3歳から小学生までの食育スクール青空キッチン大田区大森スクールのご案内です。 …ameblo.jp
目指すのは、食を通した人間力の育成
「料理ができるようになること」
が目的の料理教室ではありません。
料理・食材を通して、知見・経験。
そして人としての優しさを育む
食育スクールです。
自ら考え、決断する力を育む食育 「トマトは、皮じゃないほうから切ると切りやすいよ!」
「私、押さえてるから良くかき混ぜて!」
「そうめんだけより、
お肉とかあった方がバランスいいよね!」
食を通じて、子どもたちが主体的に考え、
行動するプロセスを大切にします。
食材選びや料理の過程を通じて、
自信を持って選択・決断できる思考力を養います。
自分の未来を切り開く人間力の養成
「しめじは、こんな風にすると食べられるんだよ」
「ぼくがスクランブルエッグ作ったんだよ!」
豊富な選択肢の中で自分の道を選び、
未来を切り開く力、
すなわち自分の人生を主体的に進める人間力を育てます。
実体験を通したリアルな学びを重視
「海老の殻ってかたいんだね」
「オクラってちっちゃな毛が沢山ついてるんだね!」
机上の知識だけではなく、
食の体験を通してリアルな学びを重視し
、子どもたちに実践的な成長の機会を提供します。
『東京/大田区/子どもの食育スクールのご案内』青空キッチン大田区久が原校 3歳から小学6年生までの「食」を教材にした学びの場 「青空キッチン」は、2024年度現在、全国で70校を超え、 青空キッチン久…ameblo.jp
『青空キッチン大田区大森スクールのご案内』キッズ食育トレーナーのすみざわようこです。ご覧いただきありがとうございます。 3歳から小学生までの食育スクール青空キッチン大田区大森スクールのご案内です。 …ameblo.jp
https://ameblo.jp/aozorayokosu2019/entry-12606274143.html
無料メルマガはこちらです↓↓
直接やりとりができるのもメルマガの良いところです^^
登録はわずか3秒!
子どもの食育に興味がある。
子どもの料理教室に興味がある。
そんな方はタップしてみてくださいね!
※直ぐに登録画面にはいかないのでご安心を
青空キッチンについてよく読まれる記事
○ 【質問】子どもが3歳で青空キッチンでは何をしますか?
○ 子どもがお料理のッスンに参加できるか不安な方へ
○ 子どもの偏食少食は治るのか?「たくさん」から「楽しく」へ
○ 食育スクールのアレルギー対応について
○ 大田区/久が原/ 子どもの食育教室の男女比は??時代はジェンダーレス
○ 子どもが伸びるお料理教室を選ぶなら食育スクールがオススメ 全国/東京/大田区
○ 料理は苦手だけど子どもには好きでいてほしいママへ
◆ 青空キッチン大田区久が原校について
◆ 「食」を教材にした
幼児期・学童期に必要な
将来の「土台」を作るためのお教室
「青空キッチン」
◆ 日本キッズ食育協会について