クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > パイ生地の種類

最終更新日:2025/3/30

SweetKitchen(滋賀県近江八幡市)

ついていけるか不安な方にも安心な家で作りやすいものがメインのお教室です。時間は相談可能。

この教室のフォロワー:
9人
過去の予約人数:
8人

お菓子の城

>>ブログを見る

パイ生地の種類
2025/4/22 22:12 UP

皆様こんにちは
今日パイ生地の種類についてです♥


そもそもパイ生地に種類があることを知っていましたか??
折り込んでいるイメージを持っている方が多いかも知れないですがもう1つ練り込みパイ生地があります。


折込パイ生地【パート・フィユテ】
作り方 生地でバターを包んで何回も折り込む。
食感  サクサク
例   アップルパイ ミルフィーユ デニッシュ


練り込みパイ生地【パート・ブリゼ】
作り方 小麦粉・バター・水を練り上げる
食感  しっとりほろほろ
例   タルト リーフパイ キッシュ


冷凍パイシートは折込です
出したい食感によって使い分けていきましょう!


パイシ生地はバターの風味を活かしたいので発酵バターを使うとより一層美味しくなりますね


*。+*。+*。+*。+*。+*。+*。+*。+*。+*。+*。
滋賀県近江八幡市お菓子教室
~sweetkitchen~
公式HPはこちら⇨https://www.sweet-kitchen.jp/


滋賀県近江八幡市親子お菓子教室
~sweetkitchenKIDS~


公式HPはこちら⇨https://kids.sweet-kitchen.jp/


Instagramはこちら⇨Instagram sweetkitchen1116
*。+*。+*。+*。+*。+*。+*。+*。+*。+*。

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
坪田友紀
教室主宰   滋賀県出身

大手料理教室で講師経験あり。
ABCクッキングスタジオのライセンスを料理・パン・ケーキ取得
勤務してるうちに自宅でも自分の教室を持ちたいと思い始めました。

教室からのお知らせ

2022/1/17

湖国のお店を応援しよう!ここクーポンの対象店舗となりました👏
是非ご利用下さいませ♥️

2022/1/17

湖国のお店を応援しよう!ここクーポンの対象店舗となりました👏
是非ご利用下さいませ♥️


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

手ごねパン教室キュイ

手ごねパン教室キュイ

(京都府京都市西京区)

Fcafe Cooking Studio

Fcafe Cooking Studio

(福岡県福岡市博多区)

happy GOHAN

happy GOHAN

(神奈川県川崎市)