ついていけるか不安な方にも安心な家で作りやすいものがメインのお教室です。時間は相談可能。
皆様こんにちは
今日パイ生地の種類についてです♥
そもそもパイ生地に種類があることを知っていましたか??
折り込んでいるイメージを持っている方が多いかも知れないですがもう1つ練り込みパイ生地があります。
折込パイ生地【パート・フィユテ】
作り方 生地でバターを包んで何回も折り込む。
食感 サクサク
例 アップルパイ ミルフィーユ デニッシュ
練り込みパイ生地【パート・ブリゼ】
作り方 小麦粉・バター・水を練り上げる
食感 しっとりほろほろ
例 タルト リーフパイ キッシュ
冷凍パイシートは折込です
出したい食感によって使い分けていきましょう!
パイシ生地はバターの風味を活かしたいので発酵バターを使うとより一層美味しくなりますね
*。+*。+*。+*。+*。+*。+*。+*。+*。+*。+*。
滋賀県近江八幡市お菓子教室
~sweetkitchen~
公式HPはこちら⇨https://www.sweet-kitchen.jp/
滋賀県近江八幡市親子お菓子教室
~sweetkitchenKIDS~
公式HPはこちら⇨https://kids.sweet-kitchen.jp/
Instagramはこちら⇨Instagram sweetkitchen1116
*。+*。+*。+*。+*。+*。+*。+*。+*。+*。