オレンジキャロットラペ ワイン会より

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > オレンジキャロットラペ ワイン会より

最終更新日:2021/4/29

こびとの時間(三重県四日市市伊坂台)

とにかく映える❢かわいい食べ物が作れます。

この教室のフォロワー:
1人

こびとの時間

>>ブログを見る

オレンジキャロットラペ ワイン会より
2025/3/24 0:07 UP

アトリエゆうみのワイン会で作らせていただいたお料理を
続けて投稿しています。

最初のお皿でグラスに入れた
オレンジキャロットラペを
ご提供させていただきました。

にんじんに多く含まれるβカロテンは
オリーブオイルを使って調理すると
吸収率が3~10倍アップすると
言われています。

βカロテンは皮膚の新陳代謝を促し
紫外線による肌の老化を防ぐので
高いアンチエイジング効果も期待
できます。

ラペのビネガーソースは、
オリーブオイル、酢、塩がベースとなりますが、
今回酢に使ったベースのひとつは、
2枚目の画像の美酢のマスカット。
白ワインのお供に合うのかなと思って
チョイスしました。

にんじんのカットにはこだわりました。
きしめん状にピーラーで薄くスライス
するのですが、幅何ミリにするか悩み、
8ミリ幅にカットすることに決めました。
ひたすらにんじんを8ミリ幅にカットして
スライスし、幅が足りないにんじんは
ここでは使わずに、みじん切りにして
アッシパルマンティエに使いました。

塩をしてぎゅっと絞ると、
カリウムが流されてしまうので
普段はあまりやらないようにしていますが、
食感が固すぎるのでちょっと塩をして絞りました。

中に入っているレーズンは、
次の画像のVSOP VOに2日漬け込みました。
ワインに漬けた方がワイン会に馴染む
お味になったかなぁと反省。
少し食感と風味づけにローストした胡桃も入れました。

オレンジは鮮度が命だから、
会がはじまる20分前にカット。
皮を取り除いてくし形にカットしてラペに。
そして細い輪切りを十字にカットしてグラスに刺して飾りました。

召し上がっていただき、
ありがとうございました。

#アトリエゆうみ #ワインバー拝郷 #こびとの時間 #ワイン #wines #料理好き #お料理好きな人とつながりたい #fingerfood #rape
 
津中日文化センター、鳴海中日文化センターで
和菓子の練り切り教室を開催しております。

手のひらに乗る小さな菓子に、日本の美しい風景を描いていきます。

あんこは引き続き、あまおう苺あん、こんがり焼き芋あん、
栗きんとんあん、紀州梅あん、焙煎黒ごまあん、深煎り珈琲あんなど20種類以上のあんこを使います。

日本の歴史や季節の話を盛り込み
お菓子をより一層楽しむご案内を心掛けています。

今期は、野菜のかわりに、動物達の愛らしい姿を描きます。
又、初霜、木枯らしなど、俳句の季語を菓銘にしたお菓子を作ります。

教室は何月からでもお入りいただけます。
よろしければご参加お待ちしています。
 
 
鳴海中日文化センター 第3金曜 10:00~12:00
和菓子の練り切り日本の美しい四季や行事を感じながら、簡単でおうちでも作りやすい練り切り 菓子を作る初心者向けの講座です。中に包まれるあんこは、あずき、渋皮マロ ン、こんがり焼き芋、ほうじ茶など作品ごとに色々な味を包み、毎回4個作り ます。 *画像はイメージ *講座の日程、持ち物などは、下部の【詳細を見る】でご確認ください。www.chunichi-culture.com  
津中日文化センター 第1火曜 10:00~12:00
おうちで作れる!和菓子の練り切り抹茶、栗、焼き芋、紫芋、ゆず、珈琲など、食材本来の味や風味を大切にした餡と、 着色料をほぼ使わずに体にやさしい和菓子を作ります。細工が難しそうに思われますが、 身近にある道具などを使って制作します。是非コツを習得して、和菓子を気軽に楽しみましょう。 ※教材費は毎回1,500円(税込み)です。講師へ直接お支払いください。www.chunichi-culture.com  
youtubeショート
こびとの時間体に効いて映える 簡単料理のレシピや アンチエイジング情報を中心に投稿している 関西弁のおばさんです。 和菓子の練り切り、あんフラワー、フラワーケーキ、デコ巻き寿司など教室でご案内しています。 AGEフードコーティネーター、食育インストラクター、発酵食品スペシャリストとして 食の情報を発信していきます。 www.youtube.com
インスタグラム
 料理 
Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.www.instagram.com  
 練り切り  
Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.www.instagram.com  
 写真        
Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.www.instagram.com
食べ歩き
Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.www.instagram.com  
フェイスブック
こびとの時間こびとの時間 - 「いいね!」371件 · 11人が話題にしています - 「こびとの時間」は、ちぎりパン、フラワーケーキ、練り切り、デコ巻き寿司など、飛び出す絵本のようなかわいい食べ物を作る大人女性の遊び場です。是非お越しくださいませ。www.facebook.com  
ホームページ https://www.kobitonojikan.com/
 
address 三重県四日市市伊坂台
☎    080-3683-2980
✉    kobitonojikan@gmail.com

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
おかもと まきこ
おかもと まきこ
教室主宰   

三重県でこびとの時間という教室を主宰。 老けにくい体を作る料理、あんフラワーケーキ、ちぎりパン、練り切り、デコ巻き寿司などご案内。資格は食品衛生管理者、AGEフードコーディネーター​、食育インストラクター、発酵食スペシャリスト、JSDPパンブーランジェ、JSA練り切りアート・デコカップケーキ・フラワーケーキ・あんフラワー&あんクラフト認定講師、日本デコずし協会デコ巻きずしマイスターなど。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

旬の魚菜を味わいつくす料理教室 

旬の魚菜を味わいつくす料理教室 

(兵庫県神戸市垂水区)

パン工房~nature~

パン工房~nature~

(東京都世田谷区)

手ごねパン教室 LUCE

手ごねパン教室 LUCE

(福島県南相馬市)