クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > ゆずのデザート

最終更新日:2025/4/1

天然酵母米粉パンと小麦粉パン教室 manpyo(愛知県名古屋市昭和区)

もっちり・しっとり、味わい深い天然酵母米粉パンと小麦粉パン教室

この教室のフォロワー:
45人
過去の予約人数:
119人

名古屋市昭和区◇天然酵母米粉パンと小麦粉パン教室

>>ブログを見る

ゆずのデザート
2025/1/28 14:17 UP

 
 
以前教室に熱心に通ってくださった生徒様が時々訪ねてきてくださいます。
 
私のことを思い出してくださるだけでもうれしいですが、
 
顔を見せてくださり、話ができるものまた格別です
 
 
今日訪問してくださったこの男性は以前もご紹介しましたが、ご自分でもスイーツを作るのが大好き。
 
とても勉強家で、テレビや本、ユーチューブなどで、
 
よりおいしく作る方法はないか…と日々研究されておられるようです。
 
また果物などおいしく新鮮な材料を求めて車で走り回っているとのこと。
 
私自身も年を重ねて だんだん根気がなくなってきていますが、
 
この方は、ますますお元気でお菓子作りを楽しんでおられるようです
 
 
おいしい柚子が手に入ったとのことで、柚子のデザートを持ってきてくださいました。
 
柚子の中に入ったチョコレートムース
 

 
とても丁寧に柚子の身がくり抜いてあり、酸味と滑らかなチョコレートムースが
 
パーフェクトマッチです。
 
そして 柚子のパウンドケーキ
 

 
柚子でジャムを作って、そしてこれを使って焼いたパウンドケーキです。
 
柚子のさっぱりとした酸味とコク 手作りの素朴なおいしさが、味わえます。
 
どちらも本当においしくて、改めて手作りのおいしさと大切さを確認しました。
 
いつもお手間入りをデザートをありがとうございます。ごちそうさまでした
 
 
 
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
大竹 淳子
大竹 淳子
愛知県出身

もっちり・しっとりした味わい深い天然酵母米粉パンや小麦粉パン。発酵の不思議 面白さや楽しさを味わって頂きたいです。
製菓衛生師、野菜ソムリエ、食育アドバイザー、食生活アドバイザー、調理師の資格を持つ。
永年にわたり自然食品の店を営んでいるので、できる限り安心・安全な材料を使っています。

教室からのお知らせ

2021/3/10

3月の緊急事態宣言解除後 教室を開催いたしました。今まで以上に衛生面に気を付けていきたいと思います。ご参加お待ちしております。

2020/6/19

定員を2名様として、6月からレッスンを再開いたしました。
マスク着用、手洗い、うがいはもちろんですが、アルコールなどでの教室内の殺菌に努め 空気清浄機をつけたり 換気に気をつけます。
レッスン料支払い方法やキャンセルについて変更させていただきました。
恐れ入りますが、 ご了承のほどよろしくお願いいたします。

2019/1/21

~Grandma's Nagoya Cuisine~
The Japanese Home style Cooking Class for foreiner.
Why don't you try making Nagoya's traditional dishes with healthy fermented seasonings from Aichi prefecture.
You can also make Japanese-style confectionery (Uiro) for dessert and matcha to go with the dessert.


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

天然酵母米粉パンと小麦粉パン教室 manpyo

天然酵母米粉パンと小麦粉パン教室 manpyo

(愛知県名古屋市昭和区)