クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 突然の死について

最終更新日:2018/8/30

青木料理教室(東京都港区赤坂)

少人数性で季節毎のおもてなし料理を提案しています。ブログは青木料理教室で検索してください。

この教室のフォロワー:
16人
  • 現在、教室は運営確認中のため受付を中止しております。

  • フォローする

THE SALON AI

>>ブログを見る

突然の死について
2024/2/13 21:39 UP

皆様こんにちは
今回初めて私のブログを目にした方は、
きっと見えない世界のご縁によって一瞬出会ったかもしれません。
通りすがりでも出会えて嬉しいです^ - ^
ありがとうございます❤️
あい奈です。


 
 ​あい奈さんの木🌲

今日はちょっと悲しい話ですが
皆さんの考えるきっかけになればいいなと思い書いています




先日友人のご家族が不慮の事故で亡くなった
と聞かされて
改めて死について考えさせられました




以前ブログで死について書いたものがあります
ぜひこちらからお読みください

『大切な人の死について』こんにちはaiですいつもお読み頂きありがとうございます😊最近ね少しずつ、少しずつ読んでくれる人が増えてとっても嬉しいです私にしか話せない事私だから話せることを…ameblo.jp






当たり前のように生きてる私たちですが
生きてる事は決して当たり前じゃないんです


私の今までの人生で
身内の死、
友人の死、
恩師の死、
色々経験してるからこそ
私は死に対して身近なイメージをいつも持っていて
普通の人よりは死ぬという事
後に残される人の気持ちや
死んだ人の気持ちを
日常的に考えたりしています




病気を患っていれば、
病気の本人も、又周りの人も
もしかしたらお別れが近いかもしれない。
そういう気持ちで関わることができますが


突然の死
交通事故や、
心臓発作、
事件に巻き込まれたり、
どこでどんな未来が待ってるかは基本知る由がありません。


今度会った時に話そう
今度会った時に謝ろう
随分会えてないけどどうしてるかな?


これは今という瞬間の連続性を生きている私たちは、すぐに消化したほうがいいものですよね。






元気かな?って思ったらすぐに電話すればいい
仕事が立て込んでいて、明日にしよう
を繰り返していくうちに
あっという間に日常に追われて一年が過ぎるなんてざらにあるわけで、
気づいたらもういなかった
という事がこの先どんどん増えていくでしょう


生きてれば、絶対にある死
そこから逃れることはできないなら
今を悔いなく生きる
生き切る
それしかないな。と思っています。




 ​

お釈迦様とのやりとりに以下の一説がありました。


死は死でありながら、同時に死ではない




死とは肉体はもちろん、煩悩や妄想もなくなり、心だけの存在になる。つまり、永遠の世界に戻るという点では死は死とも言えない。


いままでは離れて暮らしていたこともあったが、肉体を失い涅槃にはいれば、心は常にあなたと同じところにあり、永遠に離れることはない。
けっして悲しむにはあたらない。



なるほどな。と思いました。






今後のスケジュール



🌙腸内環境を整えるミキ講座🌙
エネルギーワークとしてのミキの作り方
カタカムナやあわうたを歌いながら作るあいさんオリジナル講座です








🌙新講座🌙
〜魂ご飯のススメ〜
家族に愛されご飯を作ろう
難しい料理ではなく、ストレスなく簡単にできるけれども美味しいって感動されるご飯の提案!
🍙おにぎりひとつでも自分の意識を変えると味が変わるんだよ〜を体験してみませんか?
呼吸法、マインド設定、いいもわるいも無い世界、瞑想、全て繋がってるんだよね








🌙タロットリーディング🌙


あいさん、タロットリーディングで
あなたのハイヤーセルフとの橋渡しをしていきます。
zoom、LINE電話にて承ります。
自分自身を客観的に見るのって難しい。
そんな時に、様々なカードを使ってまとめてお話しをしていく事で見えてくる事が沢山あります。
そのお手伝いさせて下さい^ - ^
興味のある方はメッセージしてね。





aokiai917でLINE追加してください。

 
前田式[味つけ調味料]でおいしい減塩 調味料を混ぜるだけ! Amazon(アマゾン)


【電子版限定! 豪華特典レシピつき】おデブ管理栄養士だった私が20kgやせた お腹がすかないダイエット Amazon(アマゾン)

一発で加熱成功!味つけの失敗なし!ロジカル電子レンジ調理 Amazon(アマゾン)  
 
 
 
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
青木
青木
北海道出身

日本フィンガーフード協会認定講師。伊勢丹OTOMANAでのレッスンも好評。柳原料理教室、茶道会館にて茶懐石料理、パン・お菓子・イタリアン・中華等習う。個人レッスンや、子連れで習いたいママ達、カップルでの参加、和食にとらわれず、離乳食、冷めても美味しいお弁当、おもてなしパーティーレッスン等、臨機応変に対応しています。

教室からのお知らせ

2018/8/30

9月、10月のタイアップレッスン始め、年末のおせちレッスンの申し込み始まりました。詳しくは、青木料理教室で検索してください。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

おうちパン教室ねこぱん

おうちパン教室ねこぱん

(兵庫県加古川市)