寒い。カナダより寒い。ロンドンの冬の厳しさの乗り越え方。【ロンドン生活】【YMS】

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 寒い。カナダより寒い。ロンドンの冬の厳しさの乗り越え方。【ロンドン生活】【YMS】

最終更新日:2023/1/22

naacookie CAKECLASS(大阪府茨木市)

単発レッスン中心♪おためしOK!初めてでもできるアイシングクッキー、海外ケーキデコレーション

この教室のフォロワー:
2人

旅するパティシエななころ

>>ブログを見る

寒い。カナダより寒い。ロンドンの冬の厳しさの乗り越え方。【ロンドン生活】【YMS】
2022/12/29 3:27 UP

旅するパティシエななころです。 前回の記事で、真っ暗で厳しいロンドンの冬について触れましたが、暗いだけではございません。 真っ暗ロンドン。ヨーロッパで過ごす冬の洗礼。【YMS】【ロンドン在住】 旅するパティシエななころです。 厳しいと聞いていたロンドンの冬。11月ごろから、何かがおかしい、、!と思い始め、私も例にもれなく厳しい洗礼を受けたため、ここに記録しておきます。日... www.naacookie.com   寒いんです。   この前雪が降りました。 ロンドンでは珍しい光景らしい。   私は夏が苦手なので、寒い国の方が合ってるはずだし、 カナダの山奥の雪で覆われた街に住んでいたこともあるのでまぁ余裕でしょう、と思っていました。 大都会トロント、大自然バンフ!カナダワーホリで両方に住んでみた。 旅するパティシエななころ(@naacookie)です。2019年、1年間ワーキングホリデービザを使用してカナダで生活しました。カナダのワーキングホリデー制度が再開されたため、当時の経験を綴っていきます。こち... www.naacookie.com マイナス30度の雪の街、バンフ。 でも、ロンドンめちゃくちゃ寒い!!!! 毎日凍えながら過ごしています。 イギリスの光熱費高騰問題。 なぜなら、   イギリスの光熱費が高騰しすぎて、部屋の暖房がつけられないからです!!!!! イギリスではセントラルヒーティングとよばれる暖房システムが主流。 こういうやつです。 スイッチをいれると部屋全体が温まるのですが、これがめちゃくちゃガスを使うらしく、同僚たちに聞いてもどこの家でも節約節約。 1日つけっぱなしなんてありえない。   私のフラットでは、フラットメイトのドイツ人の女の子が管理してくれているのですが 彼女はとくに倹約家、1日1時間ほどしかつけないことになっています、、。   カナダにいたときは、いつも部屋の中はぬくぬく暖かく、ぺらっぺらの部屋着で過ごせていたし、湿度が低かったのでマイナス30度の日でもカラっと、外に出てもつめた気持ちいい、という感覚でした。   ところがロンドンは雨がめちゃめちゃ降る。 体感が全然違うんです、、、!!!   ロンドン、寒い。カナダより寒い!!!!   家での寒さ対策 とはいえ何もしないと凍え死んでしまいます。。   ということで、私の精一杯の対策は   とりあえず着込む イギリスのGUのようなブランド、Primarkで買ったもこもこガウン。機能>>>お洒落 もこもこ靴下。雪だるまのように着込んで過ごしています。 温かい飲み物常備 湯たんぽ この長いやつが良い。 日本では使ったことなかったけど、湯たんぽってこんなに最高なんだ、、とロンドンに来て初めて知りました。 一緒に布団にもぐりこんだときの幸福感、、! 布団の中がぬっくぬくで眠れるので、寝るときは凍えずに快適に眠れます。   毎日一緒に寝てるし、家にいるときは日中も抱きしめています。   リンク いまのところこれくらいしか対策は思い浮かばないのですが、何かいい方法がある方は是非教えてください、、! 日本にいたころの温かい部屋、温かいお風呂、サウナや岩盤浴が恋しい~~!!! 文明に逆らった生活、、。   お金がたんまりあれば、ロンドンでも手に入る生活なんですけどね、、、   でもこの倹約生活もいつか笑い話になるはず、、。頑張ろう~~!! 【最近のロンドンおうちごはん。】【イギリス】【自炊】 旅するパティシエななころです。 最近のおうちごはん。パスタ、いつもはあの細い、日本でもおなじみのスパゲッティの乾麺ばかり使っていたのですが、スーパーにたくさん種類がある中でタリアテッレという麺を買ってみ... www.naacookie.com

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
ななころ

製菓専門学校卒業後、日本のケーキ屋、カフェ、チョコレートショップ、カナダの星付きレストランで修業。
帰国後2021年フリーランスパティシエとして独立。
オンライン、大阪茨木での対面で海外のケーキデコレーション、アイシングクッキーの教室を開催する傍ら、専門学校講師、企業レシピ開発等のお仕事をしております。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

petite astuce (プティタステュス)

petite astuce (プティタステュス)

(岡山県岡山市)