子宮のおはなしメンバー紹介①

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 子宮のおはなしメンバー紹介①

最終更新日:2025/4/22

やまと薬膳メディスナルクッキング鈴鹿(三重県鈴鹿市)

やまと薬膳メディスナルクッキング初級/中級コースを開催しています。その他単発クラス有り。

この教室のフォロワー:
5人
過去の予約人数:
1人

やまと薬膳メディスナルクッキング鈴鹿 in三重県鈴鹿 亀山/   

>>ブログを見る

子宮のおはなしメンバー紹介①
2022/1/6 22:35 UP

『子宮のおはなし』
メンバーのご紹介①🌈

初めて娘が発熱した時に、とても不安で頼ったのが、馬場文香さんでした。
3人の女の子を育てていて、「○○○○をしていない次女 三女の方が健康だよ~」と聞いて 私の中で確信めいたものが生まれました🍀
ほのぼのとした馬場さんですが、この時代に必要な本質を見極めるお話しをしてくれると思います🎵

🎉馬場 文香
JPHMA認定ホメオパス 保健師

withコロナの時代、このことに気づくのと気づかないのとでは、生き方がまるで違ってきます。
自分を、家族を、大切な人を守るため、知って欲しい5つのこと。

#子宮のおはなし
#子宮トラブル

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
三谷菜櫻
三谷菜櫻
岐阜県出身

某喫茶店で8年間お菓子を焼く日々
バター・白砂糖たっぷりのお菓子に疑問を抱き
食事で取り入れていたマクロビオティックのお菓子に目覚め
安全な材料と優しい甘味のお菓子を広めたく教室をスタート。
徐々に、甘い物の試作に疲れ、甘い物を食べ続けることの影響を体感。
現在は毎日の食事の大切さを発信したく、オオニシ恭子主宰、やまと薬膳メディスナルクッキング講師。

教室からのお知らせ

2019/9/2

やまと薬膳メディスナルクッキング 10月開講!

食材の選び方に始まり、食材・調理法・調味料・体質の陰陽について学びます。
そこから、自分に合った食事とは何だろう?
何を食べないと調子が良くなるの?何を食べると身体が調子良くなるんだろう?
自分を振り返りながら、体質改善を目指していきます!


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

petit cinq

petit cinq

(東京都練馬区)