お子さんと一緒に通えるパン教室です。定番パンから大人なパン…色んなパンを作りましょう!
青色申告って何?お教室の開業届け出したらどうなるの?昨日blogで告知しました【開業届けと青色申告セミナー】について。
皆さんの興味のあるテーマだったようで 初日から多数お申込頂き有難うございます。
8/27・9/3(木)夜8時〜 ここで一旦締め切らせて頂きます。この日しか無理で…という方は個別でご相談下さい。9/2(火)夜8時〜 ご希望される方が5人以上集まれば開催したいと思いますので せっかくの知る機会ご検討頂けたら嬉しいです(^-^)
内容について再度お知らせしますね。
今回は【開業届と青色申告】この2つのテーマに絞った15〜20分のセミナーになりますので、個別に具体的ではなく皆さんに共通する青色申告の全体像が分かる内容です。
詰め込み過ぎない内容の方が良いと思いますので、今回は【青色申告って何?】【開業届出したらどうなるの?】
この2つのテーマに絞ってショートセミナーを税理士にお願いしております。
お教室業以外のこういう事について 次から次へと疑問が湧いてきますよね。
まずは、私のところに届いたこの2つの疑問について知ってみましょう。
8/27(木)9/1(火)または9/3(木)※9/3(木)開催決定
zoomにて。夜8時〜8時半セミナー代 税込1000円。
お問合せは私へメッセージまたは下記のフォームへ
http://form1.fc2.com/post/?id=805433
https://ameblo.jp/mamariko7/entry-12619276569.html
『青色申告って何?開業届け出したらどうなるの?』青色申告って何?お教室の開業届け出したらどうなるの?以前ブログに青色申告、開業届の事を書いたらこんなお声を沢山頂きました。⚫︎毎年青色申告にしたほうが良いです…ameblo.jp
食べる事・習い事が大好きで、大手パン教室2校でイースト・天然酵母を学びライセンス取得。
有名パン屋さんその他多数のパン教室でパン作りを学ぶ。
自宅にてパン教室開講。その間も食育ボランティアや幼児教室のフリー講師として勤務。
◎食品衛生管理者・幼稚園教諭・保育士
◎資格取得(ファイナンシャルプランナー)の息抜きがパン作りでした。
『美味しい癒し』に活用して下さいね。