春になりベランダのハーブも、ぐんぐん育ってきました。
パクチーは、とうだち気味です。
このまま育てて、種がとれるかなと眺めていましたが、
暖かくなるとやってくる、あぶらむしが怖いので、
せっせと食べることに。
アボカド、トマトと合わせて、ナンプラー、レモン汁、砂糖で和えて、サラダ仕立てに。
メインは、タイ旅行のお土産にいただいたブルーエレファントのマッサマンカレーペーストを使いチキンマッサマンカレーを作りました。
ブルーエレファントはタイで有名なレストラン。
こちらのお店が出している、
タイ料理クッキングセットは生徒さんの間でお土産に大人気。
昨年くらいから、ガパオやパッタイなどもいただきました。
どの商品も英語のレシピも書いてあるので、わかりやすいのですが、
なかなか本格的な材料も登場しますので、
今回も、少しずつアレンジして…。
一緒にいただいたタマリンドペーストも少し加えました
作り方
1.鶏肉1枚は一口大に切って、レモン汁と塩で揉みこんで、大きめに切ったじゃがいも2個と一緒に油を熱したフライパンで炒めていったん取り出す。
2.1のフライパンでマッサマンカレーペースト、ココナッツミルク(ミニ缶)の上部でかたまったクリーム、クラッシュピーナッツをいれて伸ばしていく。1、ココナッツミルクの残り、ひたひたのお水、鶏ガラスープの素を加えて、じゃがいもが柔らかくなるまで煮る。
3.砂糖大さじ1、ナンプラー大さじ1、タマリンドペーストを加えてさらに5分程煮る。