ブルーエレファント マッサマンカレーペースト

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > ブルーエレファント マッサマンカレーペースト

最終更新日:2024/7/22

野菜の料理教室ERBA(東京都江東区)

旬の野菜やハーブを使った、おもてなし料理と小さなテーブルフラワーをご紹介しています。

この教室のフォロワー:
29人

ERBA's Kitchen

>>ブログを見る

ブルーエレファント マッサマンカレーペースト
2019/4/10 11:55 UP

春になりベランダのハーブも、ぐんぐん育ってきました。
パクチーは、とうだち気味です。
このまま育てて、種がとれるかなと眺めていましたが、
暖かくなるとやってくる、あぶらむしが怖いので、
せっせと食べることに。
アボカド、トマトと合わせて、ナンプラー、レモン汁、砂糖で和えて、サラダ仕立てに。



メインは、タイ旅行のお土産にいただいたブルーエレファントのマッサマンカレーペーストを使いチキンマッサマンカレーを作りました。
ブルーエレファントはタイで有名なレストラン。
こちらのお店が出している、
タイ料理クッキングセットは生徒さんの間でお土産に大人気。
昨年くらいから、ガパオやパッタイなどもいただきました。
どの商品も英語のレシピも書いてあるので、わかりやすいのですが、
なかなか本格的な材料も登場しますので、
今回も、少しずつアレンジして…。
一緒にいただいたタマリンドペーストも少し加えました

作り方
1.鶏肉1枚は一口大に切って、レモン汁と塩で揉みこんで、大きめに切ったじゃがいも2個と一緒に油を熱したフライパンで炒めていったん取り出す。
2.1のフライパンでマッサマンカレーペースト、ココナッツミルク(ミニ缶)の上部でかたまったクリーム、クラッシュピーナッツをいれて伸ばしていく。1、ココナッツミルクの残り、ひたひたのお水、鶏ガラスープの素を加えて、じゃがいもが柔らかくなるまで煮る。
3.砂糖大さじ1、ナンプラー大さじ1、タマリンドペーストを加えてさらに5分程煮る。

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
erba
erba
神奈川県出身

OLとして勤務する傍ら、食への興味が高まり、調理師免許を取得。
2004年より、出張教室を中心におもてなし料理(イタリアン又は中華)の教室を開催し、料理講師としてのスタートを切る。
退職後、江東区自宅にて身近な食材を使った野菜中心の家庭料理(おかず料理、おもなし料理の2コース)を教える“ERBA(エルバ)”を主宰している。

教室からのお知らせ

2024/7/22

8月、9月テーマ
「真夏に食べたい南欧料理」
・たこのサルピコン
・ズッキーニのフリッタータ
・ポルペッティ
となります。

お一人様で参加いただける日程は
8月8日(木)11時~
レッスン料 3,500円
詳細はHPよりお問い合わせページよりお願いいたします

2023/3/1

3月4月テーマ「春 香味野菜をたのしむ」 ・お魚タルタル・ロースト長いものサラダ・キャベツとボルペッテの軽い煮込み 1レッスン1組2名様でのお申込みを受付けております。空席日はHPよりお問合せください。

2021/2/27

3月4月テーマ「春のかおり 滋味をあじわう」 ・新ごぼうとドライトマトのアグロドルチェ ・グリルきのこのマリネ ・かぼちゃとポルペッティのクリーム煮
1レッスン1組2名様でのお申込みを受付けております。詳細はお問合せください。


ページのトップへ戻る